|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.81 ) | 
| 日時: 2004/07/11 10:59名前: 220台衛 ID:
 
NO.79さんではないですが、ジャッカルとシャドウは硬さにおいては殆ど同じくらいだと思います。
 FDの攻撃回数で、
 ノーマルジャッカル20回目で死亡
 ノーマルシャドウ19回目で死亡
 攻撃間隔にばらつきはありますが、20回ほど出した平均がこれくらいでした。
 
 今回は持ってなかったのですが、
 鋼鉄龍にかこまれたりすると、
 上ジャッカルはノーマルシャドウよりかなりもちます。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.82 ) | 
| 日時: 2004/07/13 20:54名前: おりえい ID:
 
>>77さん英語キーボードを使われてるんですね・・・
 初めはわかりませんでした^^;
 ですので、おせっかいですが解説しますと
 英語キーボード→日本語キーボードは
 @→"(2のとこ)
 ^→&(6のとこ)
 です。
 
 ところで、これらはShift押さないと出来ないのですか?
 ちなみに私は、スロット右クリとキーボードで召喚の種類を即座に変えてます。
 (普通の0召喚のやりかたですね^^;)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.83 ) | 
| 日時: 2004/07/14 13:16名前: eI ID:
 
日本語キーボードですが、普通に「@」キーの連打で、2番スロットに入っている召喚石の、0召喚出来ますよ。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.84 ) | 
| 日時: 2004/07/24 15:29名前: おりえい ID:
 
>>eIさんそうなんですか!?知りませんでした・・・
 大変失礼致しました。
 今度やってみます^^
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.85 ) | 
| 日時: 2004/08/27 13:47名前: -CIBO- ID:
 
すんません。多分既出ですが質問させて下さい。(^^;)
 最近妙な話を聞いたのですが、魔法の盾によるダメージ分散で
 3:7に分ける場合、体質:知力の比率で行うと
 とある人に聞いたのですが、そうなんですか??
 自分が記憶しているのはライフ:マナの比率の事を
 指していると思うのですが、間違っていたのでしょうか?
 
 
 PS.それにしても過去スレが見当たらないのはナゼ・・(^^;)
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.86 ) | 
| 日時: 2004/08/27 14:04名前:   ID:
 
ライフ:マナですよ
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.87 ) | 
| 日時: 2004/08/27 20:26名前: -CIBO- ID:
 
>>86どもです(^_^)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.88 ) | 
| 日時: 2004/08/28 08:40名前: えいえい オーッ! ID:
 
5Pageさかのぼったのですが、見つからなかったので。。。既出かもしれませんが、質問させて下さい。(^^;)
 
 召還スキル(昆虫・動物・フェノメノン)の効果ですが、使用するリングによって
 反映されるスキルは違うのでしょうか?
 
 大カラスのリング以降からは、動物がリングから発射されています。
 そうすると、再配分で昆虫召還に振っている25ポイントはマナに振った方が得でしょうか?
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.89 ) | 
| 日時: 2004/08/28 11:04名前: ピート ID:
 
リングに関係無しですよ〜、スキルは全てのリングに効果有りです関係有るとエイの弱さに更に磨きがかかってしまふ
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.90 ) | 
| 日時: 2004/08/29 11:48名前: えいえい オーッ! ID:
 
>>89ありがとうございました。(^_-)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.91 ) | 
| 日時: 2004/10/01 14:31名前: m ID:
 
ボル攻城、WH攻城戦に参加してるとよくある事なのですがほぼ毎回、テレポ落ちしてしまいます。
 私以外の方もテレポ落ちしてるんでしょうか?
 また、テレポ落ちしなくなる方法ってあるんでしょうか(^^;)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.92 ) | 
| 日時: 2004/10/01 15:06名前: エイッ子 ID:
 
やっぱり、落ちますよ〜対策は人が多いところではテレポをしない!
 こんな対策でゴメンナサイ^^;
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.93 ) | 
| 日時: 2004/10/05 02:17名前: m ID:
 
私以外の方も落ちるてるんですね><;ガマニアさんなんとかしてよぅ。。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.94 ) | 
| 日時: 2004/10/05 20:39名前: エイジーア ID:
 
エイデアのみなさんに質問です。4LV古代指輪のOP、どのような構成にしているでしょうか?
 OP構成とその理由を教えてください。
 (OP構成はLVにも依ると思いますので・・・)
 
 
 コピペですが。気になっていたもので^^;
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.95 ) | 
| 日時: 2004/10/06 14:26名前: お260 ID:
 
スキル×2POT×2
 クリ
 抵抗以外の出た順番でw
 最後は、スキルが出たのですが、POTないし、フェタでも付けていたと思います。
 エイは攻撃を受ける事が少ないので、攻撃力系をメインにと考えていました。
 スキルは、沸き時間の目安に丁度良かったり、POT回復量もそこそこで、
 満足しています。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.96 ) | 
| 日時: 2004/10/06 15:56名前: うむ ID:
 
クリ・フェタ・ポット*2・全体抵抗 に、しています。シルパロでは全体抵抗があると結構良い感じです。
 エイの特徴を生かすため、少しでも死ににくく少しでも攻撃力をという形です。
 スキルはインターバルが元々短いためにパスしました。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.97 ) | 
| 日時: 2004/10/07 09:58名前: エイデア ID:
 
すごく長い眼で見たらの話ですが、マナが永続攻撃可能レベルになり現在抵抗の価値が薄れつつありますが、新MAPが導入され新しい敵の
 属性攻撃がでてきたとしたら・・・と妄想を踏まえつつ
 
 全体抵抗・クリ・フェタ・スキル×2がいつかこれが最高と言える日がくるかもです。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.98 ) | 
| 日時: 2004/10/10 00:26名前: ぁぃん ID:
 
このスレッド、初参加のもうすぐ白が装備出来るようになる者です。エイの先輩方よろしくおねがいします。
 
 話の流れからそれてしまって申し訳ないのですが
 ライフ:マナ比率って3:7と一般的に言われていますが
 これってLVや武器の種類、強さにはあまり左右されないものなんですか?
 数字に弱いほうなので、根拠を考えてみたんですがパニックしてます。
 
 どなたかご教授願います。
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.99 ) | 
| 日時: 2004/10/10 11:04名前: FB ID:
 
←の羽の一番下より引用
 ・物理シールド
 セーフティーシールド使用時はダメージをライフとマナへ配分しますが、この分配率が変化します。
 スキルMAX時にはダメージが「ライフ:マナ=30%:70%」の配分されます。
 物理シールドの上昇するパーセンテージはこの比率に変化を加えます。
 例)飛天の羽装備時の物理シールド+12%
 通常ではライフ30%、マナ70%配分。
 羽装備時ライフ18%、マナ82%配分。
 つまり、マナへの分配を高める事によりライフの減少を抑えると言う事になります。
 
 これによると、比率は羽によってマナ側へ傾斜配分となっていきますね。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.100 ) | 
| 日時: 2004/10/10 12:27名前: ぁぃん ID:
 
あっ・・・そんなところにそんな情報がのっていたのですね^^;すみません。調査不足でした。
 
 現在、私はアゲハを装備しているので、物理シールド+8%だから、
 ライフ22%、マナ78%って事ですね。
 このレベルになるまで純粋に3:7を守って育ててきたんですが
 あまり強い敵を狩らなかったから生き抜いてこれたのでしょうか・・・ホッ
 
 |