|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.141 ) | 
| 日時: 2005/03/16 21:35名前: あんどろえい ID:
 
統率エイは最低LV250はほしいところだと思います。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.142 ) | 
| 日時: 2005/03/17 09:50名前: HRF ID:
 
http://members.jcom.home.ne.jp/higekun/myLagWorldJPN/index.html上記の再配分シュミレートで統率エイの計算をしてみました。
 
 Lv250
 スキルMAX
 体力50
 知力124
 体質15
 統率480
 グリフォンリング+5FO装備
 ライフ300 マナ600
 ダメージ/秒 8195 〜 9055 (8625)
 ※このライフとマナじゃはっきり言ってどこも行けませんね。
 
 
 Lv250
 スキルMAX
 体力50
 知力388
 体質153
 統率36
 グリフォンリング+5FO装備
 ライフ451 マナ2761
 ダメージ/秒 6635 〜 7495 (7065)
 
 
 
 統率オンリーに振るのはいかがなものかと・・・
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.144 ) | 
| 日時: 2005/03/17 18:14名前: 参考に ID:
 
↑のオーソドックスな方と同じライフ・マナ比の体力版も載せておきます。
 Lv250
 スキルMAX
 体力204
 知力372
 体質15
 統率36
 グリフォンリング+5FO装備
 ライフ415 マナ2553 スタミナ245
 ダメージ/秒 6902 〜 7762 (7332)
 
 耐久力8.2%ダウン、攻撃力3.7%アップ。
 攻城戦に出ないので対人ではどうなのか分かりませんが
 狩りなら特に問題ないように見えますね。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.145 ) | 
| 日時: 2005/03/17 18:41名前: 体力エイ ID:
 
スタポット持たなくていいのもイイ!ですよ。んでも保護直っちゃうと城はさらにきつくなりそうですな。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.146 ) | 
| 日時: 2005/03/22 21:19名前: No132 ID:
 
>>144さんへごめんなさい、根本的に間違えたので書き直しです_| ̄|○
 
 同じくシミュレートで計算
 ベースは>>136さんの割り振りに、余ってたポイントを
 知力と体質に振ってバランスにしたつもりです
 (スキルは全てのタイプに同じように振りました)
 
 ◎バランス型 Lv252 グリ+4FO
 体力50 知力410 体質194 統率35
 ライフ649+50 マナ3067
 ダメージ/秒 5928 〜 6650 (6289)
 
 #以下>>130さんの言っていたライフ400前後として計算
 
 ◎統率型 Lv252 グリ+4FO
 体力50 知力339 体質110 統率190
 ライフ365+50 マナ2221
 ダメージ/秒 6525 〜 7248 (6887)
 
 ◎体力型 Lv252 グリ+4FO
 体力188 知力451 体質15 統率35
 ライフ366+50 マナ3675
 ダメージ/秒 6306 〜 7029 (6668)
 
 ◎体質型 Lv252 グリ+4FO
 体力50 知力472 体質132 統率35
 ライフ366+50 マナ4011
 ダメージ/秒 6083 〜 6805 (6444)
 
 こうやって比べてみると、体力型は結構燃費が良い事に気付きました。
 0召還出来ないから統率エイは燃費悪くてきっついなぁ。
 統率型の場合ライフネックよりもマナネック300以上のほうが大事そうですね。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.147 ) | 
| 日時: 2005/03/17 23:52名前: 元倉庫 ID:
 
136の私をベースにして頂いて・・・感謝です><*マナ+50しか持ってないので・・ライフ購入考えようかな。
 
 とっても参考になりました、ありがとうございます。
 無料再配ゲットしたら体力エイにしてみようかと思います(^_^)
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.148 ) | 
| 日時: 2005/03/19 05:14名前: えいであ ID:
 
「myLagWorld v0.730」には多重スキル、メタスキルの項目がありません。両者にポイントを振っているのなら、その分を引いて計算する必要があります。
 
 >>146さんが提示されている物は多重・メタスキルのポイントを引いていないようです。
 
 ライフ400は防具が220ノーマル一式FO・メタ羽FOの場合、
 ウインターナイトの一撃で残りライフ十数〜即死。
 ブリザードメイジでは2発、クレイソウルでは3発で死にます。
 一撃耐えられればなんとでもなるエイですが、
 0召還の判定がシビアになったので、余裕を持たせたほうがいいと思います。
 
 それと細かいことですが、「シュミレート」ではなく「シミュレート」です。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.149 ) | 
| 日時: 2005/03/22 04:16名前: ハンター店 ID:
 
★ステータス振りについて、270超えエイディアで、ライフ+500装着しての意見です。●統率エイディア
 火力は抜群です。
 盾をしない事を条件ならば文句なしの火力です。
 問題は守備面でライフ500つけていてもWHでナイトやメイジは油断すると、結構死ぬことも多いです。
 ちなみに、ライフ同様にマナも減少していることから燃費も悪くなります。
 サモンが現在はあるので、無理してやることもないと思います。
 
 ●体質エイディア
 現在は体質でプレイしています。
 サモンが登場したことで、火力不足は感じていません。
 サモン使っても弱いと感じるならば、常時カプセルorマツタケを使うといいでしょう。
 ライフとマナは一番高くなるため、耐久性は高く、燃費も非常にいいです。
 補給回数が統率と比べると格段に少ないので、むしろこっちの方が時間的に効率よく経験値が稼げます。
 
 ●体力エイディア
 中途半端さがあるので試していませんが、功城戦に参加しないならばかなりオススメできます。
 WHで狩りをしていても死ぬことはほとんどないと思います。
 
 
 ★スキルについて
 ●サモン系
 エイディアのスレイヤーみたいなものですから、MAXでいいと思います。
 防御特化したいなら無しでもいいかも知れませんが。
 
 ●メタスキル
 ・保護の音階
 主に功城戦用スキル。(2次スキル防止。即死防止)
 基本的な狩りで使う機会はまずない。(祝福の方が断然有利)
 ・守護の音階
 ヲーと赤龍など狩るときに重宝。(凍結防止)
 自分にしか使えない事もあり、イマイチ
 ・音楽の熱情
 基本的に音階を多用する人がMAXにする。
 闘士の音階ためだけに、自分は5だけ振ってます。
 ・闘士の音階
 あまり体感はないが、せっかくだから振っているレベル。
 実験しそこなったので、誰か実験よろしく
 
 長くなってしまってスミマセン。また新情報出たら、日記かこちらに書き込みします。
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.150 ) | 
| 日時: 2005/03/24 09:05名前: ・・ ID:
 
関係ない話ですが体質に750振ります。(体力は最低23入れてください。漂亮の羽着ける為)
 ライフ7500級になります
 漂亮の羽つけます。(150%反射
 魔法の盾に1だけ振ります。
 そうすると、ほぼ喰らったダメージ相手に150%で返します。
 卓上の理論でけど、生贄キボン(・∀・)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.151 ) | 
| 日時: 2005/03/24 10:07名前: 守護バグ直って悲しい ID:
 
反射じゃ相手死なないからなぁ敵にダメ与えた後殺されそう・・・
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.152 ) | 
| 日時: 2005/03/24 10:40名前: ・・ ID:
 
死なない代わりに激瀕死にはなりそうな予感@、城専用理論ですw
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.153 ) | 
| 日時: 2005/03/24 12:01名前: やんちゃ娘 ID:
 
>150残念ながら、それは無理ですよ(^^;)
 
 対人での反射ダメージは魔法の盾の20%までです
 羽を着けた際の+%は対人で適用されません(+_+)
 (漂亮着けても、150%ではなく20%に・・・)
 
 それから記憶が曖昧なので確実な事は言えないのですが
 魔法の盾の反射ダメージはダメージによって減ったマナ(%)では
 なかったでしょうか?
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.154 ) | 
| 日時: 2005/03/24 14:20名前: 260↑のエイです ID:
 
ちょっと話は変わってしまうのですが攻城戦でクリ追いメインでやる場合はどの型が一番適しているのでしょう?
 (レベルは270くらいと仮定して)
 韓国のSS版で291のエイが体力に800以上振っていたので
 レベルが高ければ体力だと思うんですけど。
 
 いつも落ちクリ狙いだったので、そろそろクリ追いをしてみようかと思い質問させていただきました(^^;)
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.155 ) | 
| 日時: 2005/03/24 18:47名前: (***) ID:
 
保護音階が修正された今となってはクリ追いは体質じゃないときついんじゃないでしょうか。体力にしたところで火力UPは数%程度ですし、結局エイのクリ追いはポジショニングと運かと・・。
 
 なんて書いてから思ったんですが、270体質でも結局即死なら体力もありなのかな。
 そこらへん、270の体質エイさんに聞いてみたいです。
 
 普段の狩りは体力オススメなんですけどね。
 
 
 
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.156 ) | 
| 日時: 2005/03/24 21:17名前: えい〜っ ID:
 
シールドバグがないエイは、体質って地雷対策以外無意味では?
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.157 ) | 
| 日時: 2005/03/25 05:09名前: ハンター店 ID:
 
体質エイディアでも死にます。(ライフ1248 マナ5697修正パッチにより、
 @保護でも即死する
 A音階インターバル1分
 ますますクリゲッターは遠のく・・・
 多重の中で戦うのは大変です。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.158 ) | 
| 日時: 2005/03/25 23:31名前: eee ID:
 
>>156カイリ・ヒューで言うところの「体質」ではありません。
 体力・体質・統率のいずれでライフ:マナのバランスを取っているかの「体質」です。
 
 
 エイのクリ追いきついですね。パッチ前とでは死亡回数が倍です。
 最近はクリ所持者のエアライドのインターバル時間を計算して追ってます。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.159 ) | 
| 日時: 2005/03/26 01:06名前: えい〜っ ID:
 
>>158体力と統率で基礎攻撃が上昇するのが知れる前は、
 知力、バランス、体質の3種類でしたので
 てっきりそっちの事かと思ってしまいました^^;
 
 そうすると今で言う体力エイの中でも
 知力、バランス、体力の3種類に分かれますね。
 
 体力でライフを確保し、さらに理想配分よりマナの比率が
 多い場合は 体力-知力型 とでも言ったほうがいいかも
 しれませんね。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.160 ) | 
| 日時: 2005/04/06 02:13名前: ぇぃ:254 ID:
 
攻撃中の祝福バグ修正されたはずなんですが・・・私はたまに攻撃停止になります。みなさんどうでしょう。私だけでしょうか(^^;)
 以前のように頻繁ではないのですが、やはり修羅場の時すごく困ります;
 何をどうこうするってワケではないんですが・・・。
 公式BBSにも巷でも聞かない話題なのでちょこっと書き込みを。
 | 
|  Re: 総合エイディア討論板No.2 ( No.161 ) | 
| 日時: 2005/04/06 02:52名前: . ID:
 
自分は平気です。
 |