Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.215 ) | 
- 日時: 2007/02/21 12:13
- 名前: orion ID:CQHd2SNc
  
  - オリオンの方なら最近よくエネ球が切れてたのでそのせいでは?
 他の鯖なら違うかもしれませんが・・・  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.216 ) | 
- 日時: 2007/02/21 14:23
- 名前: 灰色 ID:JVdPkerU
  
  - 操作術のスキルレベルが低いうちはチャージキャノンをお勧めします
  チャージキャノンは累積固定ダメージ(じわじわ効いてくるダメージ)なので 恐竜などライフの多い敵には比較的効率よくダメージを与えられます
  MK1が装備できるあたりから重兵器の癖をよく見て各用途別に使い分けるといいですね 火炎放射器=近距離(高火力)悪燃費 レーザー=遠距離(中の上火力)高燃費 チャージキャノン=中距離(特殊累積火力)中燃費 チャージキャノンの累積ダメージはスキルレベルを上げても上昇しないので注意
  小型カタパルト、地雷カタパルト、ミサイルポッドはほぼ攻城戦用 通常狩りには適さないので説明は無しとします  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.217 ) | 
- 日時: 2007/02/21 14:05
- 名前: helpman ID:/9iv8YYk
  
  - >>251さん
 アンドロです。でも前より敵が固くなっている感じがしますorz
 
  >>216さん とりあえず、レーザーMK1は購入しておきました。 買えて、あとはCCMK1くらいなのでCCMK1も購入してみます。
  小型カタパルト、安いので思わず買ってしまうところでした・・・。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.218 ) | 
- 日時: 2007/02/21 16:45
- 名前: --- ID:wPsa/u4Y
  
  - チャージが硬い敵に有効ってのは正しくない。
 累積ダメージは数秒(4~5秒)かけて4段階か5段階に分けてダメージを与えるだけ。
  その数秒のうちに倒してしまえるモンスに対しては、残りの累積が無駄になる。 逆にその最初の数秒以降は累積ダメージに変化は無い。
  つまり、軟いモンスに対して十分な効果が発揮できないだけで、硬いモンスに有効というわけではない。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.219 ) | 
- 日時: 2007/02/21 19:18
- 名前: ていうか ID:6CGu0dCk
  
  - >>218
 言ってることは間違ってないけどちゃんと説明してあげないとわからないよ。 チャージは連続で撃つとき5発目にはすでに累積ダメージの95%が入っているから チャージ弾が5発あたる以内に倒せる敵なら、チャージより他の重火器のほうが効率がいいよってことね。
  詳しくはこのスレ読んでね。 http://ecforum.jpn.org/faq/faqsq.cgi?mode=allread&no=6401&pastlog=0024&act=past  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.220 ) | 
- 日時: 2007/02/21 20:51
- 名前: エイエイ ID:OvUalC5U
  
  - そのスレ読んだけど、
  記事No : 6409 →正解 記事No : 6413 →間違い
  これでおk?  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.221 ) | 
- 日時: 2007/02/21 22:57
- 名前: ていうか ID:4luTpLyg
  
  - >>220
 いやー、6413の計算方法が完璧にあってるとはいえないけど、6409は明らかに間違えてるね。
  >1発目から累積ダメージは順に >300 >150 >75 >37 >18 >9 >4 >2 >1 >0 >となり以下0、合計596 この部分はあってるんだけど、その下の計算式が間違い。 累積ダメージは操作術のスキル(最大500%)とは別でダメージが入るから同じ土俵では計算できないと思うよ。 クリ、フェタも累積には乗らないだろうし。
  少なくとも今、MK2が 火炎>レーザー>チャージ になってる時点で累積の効果って操作術のスキル補正に比べればだいぶ低いと思うんだよね。
  以上を踏まえれば6413があってると思うんだけど・・・
 
  まぁ計算方法は別として、今重要なのは累積が何回目の攻撃で100%に近づくかってこと。 「硬い敵にはチャージが有効」 っていう定説はおかしいよってことが大事なのよ。 「やわらかい敵(チャージ弾がおよそ5発以内はいる間に倒せる敵)にはチャージ以外の重火器が有利。」 こっちが正解ってことがわかればOK。
 
  でも>>216さんが言ってる >操作術のスキルレベルが低いうちはチャージキャノンをお勧めします て部分はあってるんだよ。 操作術低いうちはスキル補正うけない累積ダメージのほうが大きくなるから。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.222 ) | 
- 日時: 2007/02/22 00:28
- 名前: helpman ID:uabh2.rQ
  
  - 219さんのとこ参考にさせてもらいました。
 
  となると、やはり最初はCCあってもいいみたいですね。やはり買っておくことにします。皆さんありがとうございます。
 
 
 
  それと、そろそろ148なので、クリップトにしようかなと思っているのですが、そのままM-99でもトルネまで可能でしょうか? 固い敵にはクリップトのほうがいいと聞いたことがあるのですが・・・。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.223 ) | 
- 日時: 2007/02/22 01:35
- 名前: -- ID:DT26A5cc
  
  - 個人的意見ですが、しばらくはCCMK1の方がいいと思いますよ。
 火力は大きな差は出ないですが、やはりスロット数多いのが何かと便利。 エネ3種とレーダー+変換や抵抗付けらるのが大きいと思います。 シルやパロス行くようになれば影響しますね。 初期ではエネ3種+ハードバリア変換+ファジー変換+腕輪にレーダーとかもできますし。
 
  M99はトルネまで引っ張って全然問題ないです。 燃費も良いし小回り効くし。 クリプトも良いですが、好みかなあ。
  クリプトを使いたいなら別ですが、M99で大丈夫ですよ。 どのみち175までって長い期間ではない筈ですしね。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.224 ) | 
- 日時: 2007/02/22 04:13
- 名前: --- ID:lS9Tme7I
  
  - 敢えて別の意見を
 普通のmk1であればレーザーでもなんら問題は無いと思います。 入れるものは統合変換+エネ増幅+レーダー エネ吸収、統合抵抗、エネショック これらはいずれも体感できるほどの効果は得られないといっていいと思います。
  280台と180台のヒューを今使っていますが、後者はそもそもライフがまだ低く 抵抗も、着けた所で「2回食らえば死ぬ」、などという範囲から脱出できるほどの変化がありません。 わざわざ統合抵抗を作ってみましたが、石化すれば長く止まるし、電撃でエネは空っぽ、マグマは即死級のままでした。 残念ですが「シルでの狩りが楽になった」とは思えませんでした
  M-99とクリプト
  M-99でいいと思います。 小回りがきくし、素早さ補正が大きいのでフェータルが出る出ないを考慮しても、 クリプトに劣らないと思われます。
  個人的には音が弱そうなのを何とかして欲しいですけど。。
   
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.225 ) | 
- 日時: 2007/02/22 05:05
- 名前: --- ID:3I.Subik
  
  - 好みでおk
  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.226 ) | 
- 日時: 2007/02/22 11:42
- 名前: ていうか ID:t7CAfpd2
  
  - 私も個人的見解を。
 
  メインの狩場がドン、レン、シャイて書いてあるから
  ドン、レンならレーザーMK1で 小型装備はエネ増幅+エネ吸収+(エネショックはお好みで)
  シャイなら3つどれでもいい。敢えて火炎使ってみるってのも・・・ 小型装備は同上
  もし今後シル、パロ行くことがあればチャージキャノンMK1 小型装備はエネ増幅+エネ吸収+ファジー変換+ハードバリア変換+レーダー
  エネショックはいりません、城専用装備です。 個人的にエネ吸収は必須だと思います。 ソロだと特にだいぶ燃費良くなるので。 統合変換、統合抵抗は高いのでお金に余裕が出てから買いましょう。 ファジィ変換、ハードバリア変換をはずしてその2つ付け加えれば 狩場によって小型装備を付け替える手間がなくなります。 そのくらいのレベルになればもうどの狩場でもチャージMK1で問題はないでしょう。
  メイン武器はM99のままがいいと思います。 今のレベルでクリプトにすると燃費がやばいです。 すぐ補給になっちゃうから。 もしお金に余裕があるならクリプトに使うよりM99を+5にするほうが断然いいですよ。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.227 ) | 
- 日時: 2007/02/22 12:20
- 名前: helpman ID:uabh2.rQ
  
  - 攻撃力が高くなるからといってクリプトが強いわけではないのですね。燃費は視野にいれてませんでした・・・。
 いけるなら、このままM-99で頑張ろうと思います。
 
  現在、450万あるのですが、恐らくCCMK1買うと200万くらい飛ぶので、小型装備まで買う余裕あるかどうか・・・とりあえず、シルストに備えてある程度欲しいのですが・・・。
 
 
 
  今後に向けて、小型装備を露店放置でもして募集してみようかなと思います。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.228 ) | 
- 日時: 2007/02/22 15:02
- 名前: ひゅーなんだから ID:OmR/8gTU
  
  - 小型装備は自分で作りましょうw
 何のための採取機ですかww
  買ったほうが楽なのはわかるんですけどね。 自分で作ればほぼ組み立てキット代だけで済みますよ。
   
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.229 ) | 
- 日時: 2007/02/22 17:11
- 名前: おいる ID:KXQPV/dU
  
  - 組み立て術振っていない人も多いと思いますよ。
  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.230 ) | 
- 日時: 2007/02/22 18:26
- 名前: h ID:37rnOmTk
  
  - 採取はマジでマゾイので覚悟してください
 今なら露店システムあるんだから転売ですぐ500万くらい貯まりますよ
   
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.231 ) | 
- 日時: 2007/02/23 07:37
- 名前: ハイメタ体質ヒュー ID:EtITfWxU
  
  - 体力→体質に転換しました。
 火力低下度合いをガマで計測した結果です。
 
  (体力時、以前カキコ分より) ガマで計測しました。各3−4匹の平均です。 真マト+3、チャージmk2、ドーピングなし  ・貫通あり、重火器使用:17秒  ・貫通なし、重火器使用:22秒
  (体質時、今回計測分)  ・貫通あり、重火器使用:23秒  ・貫通なし、重火器使用:31秒
 
  火力3割程度ダウンといったところでしょうか。
   
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.232 ) | 
- 日時: 2007/02/23 12:31
- 名前: ていうか ID:oaJjKK/2
  
  - >>231
 スキルは何を使用したのでしょうか?
  もし使ってないならライド使えばもう少し時間差つまりそうな。  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.233 ) | 
- 日時: 2007/02/23 12:40
- 名前: helpman ID:S9GzyXSs
  
  - 組み立て術は10とっていたはず・・・ですので、少しは自分でやってみることにします。でも、150になって操作術覚えないと使えませんよね?
 
 
  転売で500万・・・できたらうまそうですなあ、お手軽ですし。 まず、露店の出し方すら解らない・・・orz  
 | 
  Re: 総合ヒューマン討論板No.11 ( No.234 ) | 
- 日時: 2007/02/23 14:39
- 名前: ていうか ID:0nW7BmBE
  
  - >>233
 小型装備、採集器の中に入れれば150未満でも使えますよー。 でも採取はほんとに面倒なので買うほうが早いと思います。  
 |