|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.21 ) | 
| 日時: 2007/11/08 22:19名前: ぷりん ID:zKNTsv6o
 
質問なんですが、レンソロ出来た方います?
 私が先日やったときの条件が
 2垢起動、放置キャラレベル60 操作キャラレベル:277
 武器:真☆+3(621%)
 防具:マグマALL4
 体質353 知力393
 毒25、竜巻MAXダウンMAX
 
 上記の条件なんですがフルドピありでもラグノック削れませんでした。
 
 ラグノックまでは問題なく進めるんですけどねー・・・。
 ヘルダウンが打てないのがすごくいたいみたいです。
 
 どなたかダウンを効率よく使えたり、純粋に削りきれてソロクリアできるよー。って方いますか?
 いたらやり方などご教授くださいませー。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.22 ) | 
| 日時: 2007/11/10 12:10名前: 名無し ID:ongTAyM.
 
>>20乙と言わざる終えない
 >>1に追加したらどうでしょうかね?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.23 ) | 
| 日時: 2007/11/10 14:16名前: んと ID:tQXgChbA
 
>>21ダウン振ってないので詳しくはないのですが発動時のライフを下回らないとキャンセルされなかったと思います。
 ダウンをライフ10%〜20%で発動してその後それ以下にならないようキープすれば可能なんじゃないでしょうか。
 
 ダウンに50も振るのであれば知力へ回したほうが全体火力が上がるでしょうし良さそうな気もします。
 
 ライフは最低3000確保(3000POT使用出来るようにする為)
 マナはブラッディ回復とし全ライフPOTで試してみてはいかがでしょう。
 
 それと毒も1で良いかと思います。
 毒は初発のみしかスキル上げによる恩恵はありませんのでその後の持続効果は1も25も同じはずです。
 ダウンと毒を削れば74ポイント余りますので大きいですよ。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.24 ) | 
| 日時: 2007/11/10 16:40名前: 昔やってた人 ID:oJwjCLCo
 
>>21仕様の変更があったらしいので正確にはわかりませんが、
 レンのボスにMAXダウンは打てなくなったと思います
 以前はライフポットをタイミングよく使えばダメを受けても打てたのですが
 ダウン最大溜め不発頃のパッチで敏感に反応して打てなくなった気がします。
 レンのボスに魔杖は効かなかったですが、その頃だけのバグだったのかわかりません。
 
 そのレベル帯だと非常に厳しい感じがします。わたしがソロしていた頃は、
 知力900でライフが1600〜1800位で武器も似たような%だったと思います
 それでも橙がないと時間がかなりかかる感じだったとおもいます。
 メイン318前後で放置キャラは1レベルでした。
 ポイズンか竜巻かヘルタッチかダウン1〜2G溜めかで飴狙い等が良いのですが
 そのレベル帯特に知力が低すぎて難しいとおもわれます。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.25 ) | 
| 日時: 2007/11/10 17:07名前: 半体質カイリ ID:B.DoBx/w
 
>>21レンソロということですが、やってみました。
 
 レベル296、体質850 知力140
 真破滅+7(922%)、防御1073
 スキル:竜巻MAX、毒1、ヴァンパMAX
 
 1回目
 条件:一人ソロ
 結果:
 ドピなし⇒削れません。
 ドピあり⇒橙ヴァンパ飴で1/20ほどしか減りません。10分やって結果削れませんでした。
 
 2回目
 条件:レベル88と2垢ソロ
 結果:
 ドピなし⇒3分経過で1/10ほど。面倒だったのでやめ。多分いけるかなーと。
 ドピあり⇒2分50秒で撃破。橙ヴァンパ飴で、3/10ほど減りました。
 
 ライフ10410(力5%込み)あるので、シールド張らないで
 ボスもいけました。(レン全体で、マナポット4個、1レベスク4個使用)
 削ったのはヴァンパだと思うので、ステータス次第で行けると思います。
 ※この平均レベルだと、トルネが出ました。
 
 
 参考までに〜
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.26 ) | 
| 日時: 2007/11/11 08:30名前: 名前 ID:RhjJYOe.
 
>>20カイリはいろいろややこしいのでまとめてくださって非常に感謝してます。
 お世話になります。
 
 >>21
 私は挑戦してないのですが、
 知り合いのカイリがよくレンソロでボスまでやってます。
 レベル278で、レベル60キャラと2人PT
 武器は星杖(真ではありません)+10のときに20分ほど、+15で15分だったらしいです。
 ステ・スキルは聞いてないのですがライフ2000ほどでマグマall+4くらいだったと思います。
 ドピも聞いてないのですが、飴(仕様変更前)と橙は使ってたと思います。
 護衛は倒さずひっぱり狩だそうです。
 もし21さんが真で橙飴使って無理なようでしたら詳しく聞いてみたいと思います。
 
 >>25
 >ライフ10410(力5%込み)あるので、シールド張らないで
 >ボスもいけました。(レン全体で、マナポット4個、1レベスク4個使用)
 1回目のレベル296ソロでもシールドなしでボスいけたのでしょうか?
 もし違うようでしたら1回目のときの消耗アイテムやボスダメージも教えてください。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.27 ) | 
| 日時: 2007/11/11 10:17名前: カイリ ID:8nxRPAbY
 
レベル313、知力750、体質382破滅+10、ヘルダウン・ヘルタッチ・フレイムスピア、アイスボルトなし
 ですが、181のキャラと2垢で倒せました。
 もちろん橙、青、飴使用です。
 時間はおそらく10分程度で狩れたと思います。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.28 ) | 
| 日時: 2007/11/11 15:18名前: 半体質カイリ ID:dMPSR8Z2
 
>>261回目は、シールドを張って挑みました。
 ボスダメージは覚えておりません。
 消費アイテムは、ドーピングが、橙2と飴。ポットはマナが60個ぐらいでした。1スクは覚えていません。
 
 ご期待に添えない回答で申し訳ございません。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.29 ) | 
| 日時: 2007/11/15 02:08名前: ぷりん ID:h104tCBE
 
複数のアドバイスありがとうございます。ゲーム内で試してみたところ、ヘルダウンのHP10%〜の実行は不可能でした。
 なのでレンのボスにはまずMAXヘルダウンは打てないと思います。
 >>26さんの知り合いはおそらくダウン、ポイズンを振ってないとおもいます。
 なのでその分知力が確保でき時間火力があがったのではないでしょうか。
 私はダウンポイズンのポイントのせいでステータスは260半ばと同等程度ですので、その影響がでかいのだと思います。
 ダウンと毒は一発ダメージが好きな私としては削りたくないスキルなので、覚えたままどうにかクリアできないか試行錯誤してみます。
 それも乖離の楽しみだとおもいますのでw
 またチャレンジしてみて結果等報告してみますねー。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.30 ) | 
| 日時: 2007/11/21 16:05名前: 誰かおしえて ID:DH/HxipQ
 
過去スレでアイスボルトのダメージは
 25フリ < 20フリ
 
 だから、20フリで止めるほうがいいってあるけど今も変わらずか誰か検証した人いたら教えて−。
 
 GMブログのロス攻城戦でアイスボルト強いから下方修正してーってあるけど、修正されたのかな?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.31 ) | 
| 日時: 2007/11/23 12:50名前: アンドロカイリ ID:L6tc3gzU
 
>>No.30さんアイスボルトの実験で書き込んだ本人ですが、
 あれからサポートにメールしましたが定型らしい
 返答が来た程度で音さたはないです。
 自分はあのままアイスボルトを25にしてありますが
 その後、これといって強くなったとは感じていません
 ので修正はされていないと思います。
 
 一度25にしてしまうと20に下げて比較するのは
 再配分しかなく、実験的に困難で、なかなか
 検証が難しいです。
 
 たぶんロス攻城戦ぐらいのレベルでは強いという
 ことでしょうか?
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.32 ) | 
| 日時: 2007/11/23 14:34名前: 誰かおしえて ID:vTjRYIos
 
>No.31 アンドロカイリ ID:L6tc3gzU様
 早々のレスありがとうございました。
 
 もしかして修正されたのでは!?
 と思ったのですが、おそらく修正はされていないようですね。
 残念です。
 私は現在魔杖カイリなのですが、魔杖は橙が適用されなく、さらにスピリットの効果も通常よりも低い適用率みたいで、おそらくカプの%と同じで110%位みたいです。
 
 アイスボルトは橙とスピ効果が正常に適用されているようなので、今より強くなればつかえるって思ったんですが残念です。
 
 いつか修正されることを期待します。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.33 ) | 
| 日時: 2007/12/16 20:55名前: 体質カイリ ID:gfvltCcI
 
よくブログなどで体質900知力140体力300↑とか見ますが・・このステの方のスキルを教えて頂きたいです。
 知力140だと通常攻撃は無きに等しいしトルネも要らないですよね?
 通常には(マスター含む)一切振らずバンパのみ!なのでしょうか?
 振り方を詳しく教えて頂ければ嬉しいです。
 
 それと知力(バランス)乖離でSQのトラップをクリアするのにライフはいくら必要でしょうか?
 
 当方の防御は1200です。
 
 宜しくご教授お願いします。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.34 ) | 
| 日時: 2007/12/16 21:35名前: たとえ弱くてもカイリオンリー ID:j0xDOWIQ
 
SQはライフ3000程度あればトラップは大丈夫だと思いますがクイーンの攻撃はちょっときびしいかもしれません。
 ヘルダウン以外の攻撃はクイーンの攻撃範囲にはいるので気をつけてください。
 
 そのステフリは破滅を持つことを前提にバンパイアオンリーにしてあるものです。
 最低知力140をふり、バリアマックス、幻惑マックス、ワンド1
 ブラッディ5、バンパイアマックスという感じですね。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.35 ) | 
| 日時: 2007/12/16 22:36名前: 体質カイリ ID:gfvltCcI
 
カイリオンリーさん^^有り難うございます
 バンパオンリーって事は攻撃スキルには振らない!って事なんですね@@;
 
 当然(思念)も要らないわけで・・
 
 てっことは1次スキルはバリアのみ!でいい訳ですね。
 
 多重なし!基本攻撃なし!正にコセン仕様ですね〜^^;
 
 狩りできるんかいな?試しに1度やってみたいですw
 
 バンパ単体の攻撃力が上がるからいいかも?
 
 体質900@知力に振ってたんですがまったく火力あがらず;;
 カイリは330↑からなんですかね〜???
 
 マゾイ!マゾ過ぎます><
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.36 ) | 
| 日時: 2007/12/20 19:47名前: 339 ID:UR5coThQ
 
極振りだろうと体質や知力が900振れるレベルであれば、その辺がカイリの火力としては限界です。
 330↑っていうのは単に聖殿でスタフレ狩りが多少出来るって事です。
 カイリが高Lvで特別強くなるわけではありません。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.37 ) | 
| 日時: 2007/12/20 20:35名前: 体質カイリ ID:5dwepavo
 
339さん。レベルでないとすると…
 カイリは武器次第!って事になりますね(ToT)
 真破滅必修だとしたら…
 呆れた種族バランスとしか言えませんね。
 
 やってられるか!
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.38 ) | 
| 日時: 2007/12/24 10:43名前: カイリ ID:/.Te0E2g
 
292レベルですけど、ソロだと30分600−800万位しか経験値が稼げません。もうそれなら一層の事体質ヴァンパカイリに変更しようかと思います。ヴァンパカイリさんに質問です。30分どのくらい稼げますか?あとヴァンパはポイズンみたいにとどめはさせないのでしょうか?
 インターバルはどのくらいでしょうか?他種族とよくptするので、
 壁役になるとおもいますが、そのほかにメリットありますか?
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.39 ) | 
| 日時: 2007/12/25 11:33名前: 半体質カイリ ID:h3hhgMvo
 
>>38さん
 >>25です。
 レベル302、体質882 知力140
 真破滅+7(922%)、防御1154
 
 >30分どのくらい稼げますか?
 レベル299の時にGLで30分1800万でした。
 スピリット3回・橙・紫。北東方面でシールド無し
 
 >ヴァンパはポイズンみたいにとどめはさせないのでしょうか?
 トドメさせます。
 
 >インターバルはどのくらいでしょうか?
 5秒か6秒です。
 
 >他種族とよくptするので・・・
 私個人の感想(動き)は、
 @火力に関しては、
 スピリットがやりやすいので、ほぼ常時。
 橙はもちろん、ヴァンパ飴がかなり魅力。
 エイの拡張、祝福は飛躍的に火力UP。
 
 Aボスなど
 1撃が大きい、中ボス、デュラント、ラグナックなどには
 盾に徹します。デュラントは、途中に沸くアースカイトを全て貰い、
 無視してボスだけやってもらいます。
 
 B通常狩り
 火力もしくは、スクロールです。
 
 C最後にデメリット
 ライフを減らして攻撃なので、良く死にます。
 
 壁をしない理由は、
 体質カイリはマナが極端に少ない為、
 1発食らう=マナポット1個消費となります。
 常時の盾、壁には向いていないと思います。
 常時盾を行うと、4秒に1個はポットを使わないと
 攻撃できません。(1000回復=250づつ4回※約1秒毎)
 大体125個のマナポットを持てると思うので、
 125*4=500秒=8.33分
 なので、一時的な盾・壁は最適ですが、常時はきついと思います。
 スクロールで整理すれば良いだけですし・・・
 
 ※ブラッディマナでマナ回復出来るという方は、関係ありません。
 
 このような感じですかね〜
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.15● ( No.40 ) | 
| 日時: 2007/12/25 13:34名前: ずっとバンパイアカイリ ID:Ae4NMjFo
 
>>No.38さんだいたいNo.39さんが答えてくれているので
 私なりの違った面からバンパイアの魅力など書いてみます。
 
 何より燃費が良いです。私はマナポットが必要ないので
 持ち歩きません。その結果スロットが1つ節約できる
 のでこぶたとベビーソールを両方連れて歩けます。
 ライフポットも修羅場以外使いませんので、死ぬ以外は
 帰還せず、ずっと狩場にいることができます。
 
 それとバンパイアの強さは杖に依存しないので、杖が
 弱くてもいいということがあります。破滅を装備していれば
 ミスがないのでいいと思います。
 
 それと他の方とPTする場合。キオルド等足の速いモンスター
 に石化で止めるのが間に合わない場合、体で止めてから石化
 をかけるということもできますし、他のカイリさんがヘルダウン
 チャージ中にモンスターに攻撃されそうになったら体で止めに
 行くということもできます。
 
 |