スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[624] 総合詐欺(被害報告)対策スレ
日時: 2005/02/24 01:43
名前: (T-T) ID:

詐欺被害報告および手法についての情報交換を目的とします。
ここで知りえた情報は自衛の為に使用し詐欺行為を働くために使用しないでください。
詐欺被害報告は以下のような形でお願いします。
完遂未遂にかかわらず詐欺常習者の場合は公的機関への働きかけが可能となる場合があるそうですので詐欺被害報告をされる方はなるべく連絡のとれるキャラクター名等もあわせて報告していただけると助かります。


サーバ:アンドロメダ
詐欺の成否:詐欺完遂
相手キャラクター名:(偽T-T)
被害:矛の杖+5
詐欺詳細:矛の杖+5を700万で取引する際、相手に70万で交換を押され、気が付かずに取引を完了してしまいました。

例として詐欺手法は以下のようなものがあります。
・100,000,000,000等桁数の多い取引の際10,000,000,000のように1桁少なく入力し相手の目をごまかす。
・2回交換で取引を持ちかけ相手の交換窓の中身を持ち逃げする
・無料で宝石加工を持ちかけそのまま持ち逃げを行う
・フィールドに落とすように持ち掛け、相手に物を落とさせた後、すばやく拾って持ち逃げする
・交換の際1回目に取引予定のアイテムをみせ(パワーデモリション等)事故を装い交換窓を閉じた後、窓の中身を入れ替え(パワーデモリション⇒デモリション等)再度交換窓を出して取引を促す。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 全部表示 スレッド一覧

Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.36 )
日時: 2005/03/30 18:05
名前: カイリ ID:

私もサポート、サイバー犯罪対策課へメールしました。
近々、証拠をを揃えて被害届を提出予定です。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.37 )
日時: 2005/03/30 21:15
名前: 名無しさん ID:

ちと古いですが、ECの詐欺被害関連のサイトです
http://www.geocities.jp/safeguard_ec/
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.38 )
日時: 2005/03/31 09:53
名前: (T-T) ID:

私もです・・の家族ですさんへ
私の場合ですが詐欺の他に盗られたアイテムが販売されました(されようとした)ので横領でも可能ではないかとのアドバイスを所轄の方より頂きました。
詐欺以外にも選択肢はあるようですので警察に相談するといいかもしれません。

また、私の場合でしたがRMTサイトを示しここで盗られたアイテム(と同様の物)がxx円で売られていると担当の方へ説明を行いました。
ゲーム内で販売している時の価格などもあわせて示しRMTサイトでゲームマネーがリアル現金化できることを示しました。

そして、詐欺の場合同じ手口が蔓延しているようであれば状況だけでも動いてくれるかもしれません、詐欺されたとくすぶっている皆さんが警察へ相談し、相談した日時・担当を記録して皆さんの相談報告をまとめてどこかの警察署へ報告してみるなどは如何でしょうか?

後、気になるのですが民事の場合はガマニアを相手にするのでしょうか?
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.39 )
日時: 2005/03/31 10:02
名前: ID:

>>38

>後、気になるのですが民事の場合はガマニアを相手にするのでしょうか?

そう言うことは警察か、弁護士のほうへ相談してみては?


なんにしても、検討お祈りします。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.40 )
日時: 2005/04/01 02:09
名前: 私もです・・の家族です ID:

(T-T)さんへ

いろいろアドバイスありがとうございます。

>後、気になるのですが民事の場合はガマニアを相手にするのでしょうか?
については、裁判(その前に調停か)
になると思うので、それなりの手順を踏めば、話はしてくれるでしょう。
ただ私自身、ガマニアが悪いとは思っていないので(もっとひどい運営会社知ってるし)
別にあれこれしようとは思っていないのです。
それに、元々悪いのは詐欺師ですからね。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.41 )
日時: 2005/04/01 12:43
名前: その他のエイ ID:

最近ちょっと気になるんですが

だまされた奴が悪い!

って犯罪者側の理論ですよね?
被害者の不注意については此れは否めない部分もありますが
不注意=悪って???です
本人は言う場合は別の意味だけど

ま〜一部の大陸の方にとっては当然の事なんでしょうけど・・・

最近の人(一部かな)にとっては万引き(泥棒)や援助交際(売春)は当然の事のようなので
犯罪者に寛大なのかな?
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.42 )
日時: 2005/04/01 12:41
名前: (T-T) ID:

(T-T)@Master.Rosso.アンドロメダです

私も一度以上は詐欺、アカウントハックで警察へ出向いていますので
私の体験で役に立つことがあればいくらでも協力したいと思います。

ガマニアも今回の一件は認識しているようなので
あまり期待をしてもアレですが今後動きがあるかもしれません。
GMの中でもブログで牽制されていた方もいらっしゃいますので、
個人的には全く期待できないわけではないと思っています。

余談ですが、警察の担当の人はローテーションがあるようですので
何時連絡すれば会えるのか確認してアポとらないと
連絡したはいいけど本人がいなくて・・・とか言うことも多々ありました。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.43 )
日時: 2005/04/01 17:39
名前: v ID:

ギルドマスターを騙った詐欺が流行ってるようですね。
防御策として、本当のキャラ名じゃない相手だった場合、
メッセ、スカイプ等別の手段で確認するよう心がけた
ほうがよさそうですね(;_;)
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.44 )
日時: 2005/04/02 01:13
名前: 不審人物 ID:

詐欺の話題でHotなようですので私が知りうる情報をまとめておきました。
(無断転載・引用禁止!!)

もし、この情報の一部が特定の人間・業者に対して不利益となると
判断された場合、御手数ですが削除をお願い致します > 管理人さま


http://ed7th.chobenri.net/auction/eds6/itemauc.cgi?mode=view&no=11
の件で警察の方と話をした際に色々まとめてみました。
類似事件の場合の参考にしてください。
(自分がまとめただけなので、勘違いしていると間違いがあるかしれません
 ご指摘ください。また、警察見解としては取らないでください)
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.45 )
日時: 2005/04/02 01:16
名前: 不審人物 ID:

文字数Overの為 続きレス(無断転載・引用禁止)

★事件に対して
・詐欺罪=刑事事件
 (警察が捜査をし、検察により刑事罰が下される)
・約束不履行=民事事件
 (弁護士を通し、犯人を特定する、
  もしくは上記捜査結果から犯人に対して訴訟を起こし
  有罪が認められれば約束を履行させる事が可能になります
  また慰謝料の請求も民事裁判で行うようです)

の2つのどちらかで進める事になるようです。

人を騙す犯人を許せない → 刑事事件
物を取られて困っている → 民事事件

と考えた方がいいようです。


★民事事件に関して
・被告(犯人・被疑者)には国選弁護人が付く(これは学校で習う筈)
・原告(自分・被害者)は弁護士を雇う必要がある

 ・相談するだけでお金を取られるケースがあるので、役所などに
  相談して、弁護士を紹介して貰った方がいい
 ・弁護費用は契約によるが、判決が有罪になった場合に
  相手(犯人)に払わせる事も可能(そういう契約をした場合)
 ・問題は相手に支払い能力が無い場合
   ・20歳以下の学生なら親に対して請求可能!?
   ・20歳以上で支払い能力が無いケース
    (詐欺を職業にしている人etc..)→泣き寝入り!?

★情報について
 現時点で犯人側のIPアドレスは掴み、プロバイダーまで個人で調査済みですが
 それを公開する事(被害拡散防止など)は逆に揚げ足を取られる可能性がある為
 止めた方が良い
 捜査情報など警察や弁護士を通さないと得られない情報などはなお更です
 この辺りは担当の刑事さんや弁護士の方に詳しく聞いて線引きをした方が
 良いと思われます

★資産価値に関して(この辺りは触りしか聞いてませんのでご注意を)
 ・有価証券もしくは現金を騙し取られた場合、詐欺罪が適用?
 ・RMT自体が違法の可能性(換金の認可を受けていないと違法!?)
 ・RMTが違法の場合、換算価値が認められない可能性あり
 ・違法の場合、業者はおろか使用者にも罰則がある?
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.46 )
日時: 2005/04/02 01:25
名前: 不審人物 ID:

★Game内のキャラから現実の犯人の特定の仕方

 ・Game内のキャラクターの接続元IPアドレス(ガマニアが記録)
  ※警察もしくは弁護士による請求以外は個人情報保護法により不可能

 ・IPアドレス→契約者の参照
   ・民間プロバイダー(ケーブル会社含む)の場合
    プロバイダーに対して問い合わせ
    ※警察もしくは弁護士による請求以外は個人情報保護法により不可能
   ・企業/会社(公共機関)の場合
    ネットワーク管理者へ問い合わせ
    ※警察もしくは弁護士による請求以外は個人情報保護法により不可能?
   ・ネットカフェなどの場合
    使用PCから使用者IDの割り出し etc..
    ※警察もしくは弁護士による請求以外は個人情報保護法により不可能?

Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.47 )
日時: 2005/04/02 14:34
名前: 知人 ID:

私の知人がこのスレットと似た手口でメイン武器をを詐欺られました。
知人はこれを気に引退すると言い、それ以降見かけてません。

で、数日後、このスレッドに乗っているキャラ名が神殿で同じ武器を売っていました。
偶然にしては出来すぎていて、でも、それが知人から詐欺った物という証拠もありません。

この場合、私になにか出来る事は無いでしょうか?
知人が引退してしまった以上、もう何も出来る事は無いとは思うのですが。。。
ご助言お願いいたします。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.48 )
日時: 2005/04/02 17:34
名前: やれやれだぜ ID:

あなたがその武器を買い取って
知人に連絡をとり
渡せばOK
とりあえず現状確認してみると ( No.49 )
日時: 2005/04/02 17:46
名前: とりあえず非公表 ID:

現金でのゲーム内アイテム販売を禁止してるゲームってのはゲーム内アイテムは実際社会では価値ないと言ってるわけだわな。だからエターナルカオスは無料化という方法を取ったのさ。完全に価値をなくすために。つまり、サポートは罰則を設ける事は出来ないのである・・・警察が動かないのも、警察は法律において罰則があるものにしか動かない。なぜならゲーム内アイテムを奪ったからといって懲役が加わるわけはないし、もし関与して返すとなれば裁判費用を被告は原告に渡さなければならないし、その時の裁判官はアカウントを作ってゲームにログインし、裁判官キャラが中継して渡さなければならないという事態まででてきてしまう。MMOにおいて詐欺を立件できるのは非常に特殊ということなんですよ
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.50 )
日時: 2005/04/02 18:18
名前: ID:

ん?HCでリアルマネーとアイテムを交換するから
アイテムには現金としての価値があるってことじゃなかったのかな

Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.51 )
日時: 2005/04/02 19:11
名前: 詐欺師(?)側の意見 ID:

ここで議論すべきはゴーストの利用や、強制的に交換させらることによる被害(これは噂でしか聞いた事がないが)についてだけではないでしょうか。
知人を名乗られた、Goldが一桁ずれていたなどの被害者の方々、交換ボタンを押したのはあなたの意志ではないでしょうか。これは客観的に見れば、ただ二人が互いの窓のものをそれぞれの意志で交換したにすぎない、つまり通常の取引と何ら変わりがありません。
対してゴーストによるものは、相手の窓の中身を確認する手段が視覚しかない我々にとっては、まさに盲点をつくものであり、防ぐにはMAP移動をしなければなりません。強制的に交換されされるというのは噂なので実在するかはわかりませんが、あるとすればこれは防ぎようがありません。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.52 )
日時: 2005/04/02 19:34
名前: 詐欺師(?)側の意見 ID:

ん、なんだかよくわからないな。

要は「交換ボタンを押す」という行為は即ち「自分の交換窓の中身と相手の交換窓の中身を交換してもよいことを自分の意志で約束する」ことを意味するということ。

私は今までmk2を見せて一旦窓を閉じ、ノーマルと換えて再び窓を出して交換ということを繰り返してきましたが、なかなか皆さんmk2と確認せずに交換を押していることがありました。当然彼等が自分自身の意志で交換したので文句の言い様はありません。






↑これらが知人の詐欺師の意見です。参考に。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.53 )
日時: 2005/04/02 20:26
名前: ... ID:

本人でないのに他人の名を語ること自体、問題はないですか?
交換を押した=あなたの意思だから文句は言えない?
はじめに人を騙しているというのを忘れています。これが普通の取引と同等と言えますか?
これは「振り込め詐欺」に通じるところがあります。
他人を騙して錯誤に落としいれ、財物などを騙し取る行為、それは詐欺です。
MK2交換詐欺も、上記しましたが「MK2だと錯誤させ財物をとる」立派な詐欺行為です。

だまされた側が悪いとは私は思えません。
明らかに人を騙し、財物を取る行為をした側が悪いはずです。
交換を押したから文句は言えない、だから詐欺じゃない。
そんなことが罷り通るとは思えません。
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.54 )
日時: 2005/04/02 21:22
名前: あむ ID:

スレイヤーやヒューのセカンド武器の交換詐欺って
見た目じゃわからないから詐欺に会いやすいんだよね?
それならば、乖離のスクロールみたいに
グレードによってほんのりと色が違う仕様にして貰ってはどうでしょうか?
Re: 総合詐欺(被害報告)対策スレ ( No.55 )
日時: 2005/04/02 23:54
名前: 擁護ではないけど ID:

肯定派は自分が被害にあったらどうよ・・・っていう人がいたけど、
RPGである以上、被害にあったのは自分じゃなくて「自分の持ちキャラ」だよ。

「楽しむ為に時間と金かけてるのに、それ盗られるのは問題」というなら、
弱体化パッチだって詐欺になるし、そもそも「楽しめない人はみんな被害者」の図式が成立してしまう。
リアルはリアル、ゲームはゲームって割り切ろうよ。
プレイヤー=キャラクターじゃない。

リアルマネーの問題はまた別。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 全部表示 スレッド一覧