|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.1 ) | 
| 日時: 2008/07/04 11:45名前: 剣補正 ID:LNzUYot.
 
前スレのかいりオンリーさんのレス、ちょっと分からないところがあり外野ながら質問です。まず、ドミPTでキオルドに石化をかけた際、「長すぎて困る」状況がわかりません…
 石化をどのように使用しているかによるのかもしれませんが、ブルから離れた場所にいるキオルドに石化をかけてるわけではありませんよね。
 
 私の場合、ライフ1200程度の魔杖カイリ(剣魔杖)でブルの方とPTしていますが、極力キオルドを集めて攻撃対象にのみ4石化する方向にしています。
 従って、石化が途中で切れてかけなおす事はあっても、時間が余って困る事はありません。
 (大抵の場合、時間内に倒しきれますが)
 
 また、麻痺に関しては使いどころを見極めるのがカイリの役目と思います。
 私の主観では、1麻痺では余りにもかかりにくく、3麻痺を使用した方が、カイリが攻撃を止める時間が短く有益と考えています。
 
 クレイは特に、ブルがスピる際にライフを調整する目的で残す事が多々あります。
 従って、クレイのタゲがブル以外に入っている場合、一時的に麻痺→ブルがフォースでクレイを攻撃→ブルにタゲが移る→犬は多重で倒す
 ブルの耐久力によりますが、あとはクレイを放置してキオルド優先で倒します。
 
 ブルがBCを撃てるだけのモンス量に調整するため、私が一時的に盾に入る事もあれば、麻痺でちらける事もあります。(ライフ量の関係で、盾は3匹が限界ですが)
 ただ、麻痺でちらけさせるのは最終手段ですので、極力盾に入って調整しています。
 (麻痺でちらけると、連続して攻撃できる対象モンスが減るので緊急回避以外には使いたくない)
 
 結論が長くなりましたが私の場合、麻痺は主にクレイのタゲがブル以外にある場合か、BCを撃てないほどの状況でモンスをちらけるために使うので、時間が長くかかりやすい3麻痺を使用しています。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.2 ) | 
| 日時: 2008/07/04 17:36名前: かいサ ID:M2iw48Gg
 
私の場合ドミPTの時は誰と組もうが、何人居ようがスクはlv6石化とlv5麻痺使ってます。短すぎて困る事はあれど、長すぎて困る事なんてあんまり無さそうだからというのが主な理由で、lv4石化なんかは入れに行くの面倒だしlv2は正直、短すぎて使えないというのもあります。
 コセンに良く行くので、その流れで古・紅を数冊づつ持っているのため他に赤とか持っているとポットの量がすくなくなるせいでもあるかな・・^^;
 
 てか、皆さんlv6石化とかつかってないの?
 最近保々それしか使ってないんだが・・^^;
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.3 ) | 
| 日時: 2008/07/04 18:08名前: 剣補正 ID:LNzUYot.
 
私の場合は、3麻痺4石化を入れる赤本をそれぞれ65冊35冊、常に倉庫に入れてあります。1セットで石化7冊麻痺7冊持ち歩いて、多くても石化5冊、麻痺3冊使う程度なので、帰還時に空いた本を倉庫に入れて使った分を倉庫から補充。
 赤本はレンで買えるので、週末にでもWHで補充しておけば十分もちます。
 
 紅本4冊、朱本6冊に城用の6石化5麻痺がつまっていますが、城でしか使わないです。
 狩りで使うにはコストがかさみすぎるので…
 
 知力型の強みで、マナ回復はブラッディのみ使用なので、ライフPOTしか持ち歩きません。
 故に、POTが空になる事はないです。
 
 ソロでやる時は、常に1vs1状態。思念フル活用、射程外からの剣魔杖(ボーンキオルドだけは食らいながら)で狩ると、POTは1セットギリギリの事もある程度ですね。
 
 ソロの時は正直、6石化5麻痺の方がいい気がしますが…
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.4 ) | 
| 日時: 2008/07/04 18:30名前: 弱いから ID:xn9c7eNQ
 
私は、LV6、LV4石化とLV5、LV3麻痺ですね。狩るモンスの時間によって使い分けます。
 LV2は使いません。残ると後の処理がめんどくさいので。
 あと時間が長すぎるというのは、多分ブルさんに集まる手前でスクかけてるからだと思います。私も時にやってしまってしまったと思うことがあります。
 かといってダメ受けているのを確認してスクかけるのもどうかと思うので、多少は我慢してもらってますが、ブルさん一瞬止まって攻撃に行ってますね^^;
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.5 ) | 
| 日時: 2008/07/05 00:59名前: かいりオンリー ID:fU0H3Drg
 
 私は、ライフ3000近くあるので、ブルにダメージ当たらず、敵には当たるポジションでとめるので、狩ってる敵が、7秒で終わるのに対して、15秒止めてしまうと、ブルは移動しなくてはならないため、
 レベル4とかはいらないと思ってます。もちろん移動といっても1歩とか2歩かもしれませんが、
 その1歩や2歩をなくすためにレベル2を採用してます。ちなみにレベル2で短すぎや、
 かかりにくいと思ったことはほとんどありません。
 例え10秒かかるとしても、レベル2を一度うって4秒〜になりますが、それがきれてから、次の打つまでに
 ほとんどインターバルはコンマ5秒きりますよ。
 
 コレはあくまで私のやり方です、かなり細かく石化が消える瞬間をよんでやってるので可能になってます。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.6 ) | 
| 日時: 2008/07/05 12:46名前: かいサ ID:hYLRikPE
 
計算してみた。場所:朝、人が居ない時間帯の聖殿 モンスター:牛8ライオン2 PTメンバー:ブルブル乖離
 石化lv6 ドミ値段2400G紅1.4冊分使用(大体95枚前後)
 22.8万
 石化lv4 レン値段1080G紅1.7冊分使用(110枚前後)
 11.8万
 石化lv2 ラグの一番安いとこ値段140G紅3冊以内(195枚以下)
 3万以下
 フルドプ飴無し 6000万/30分 時給は変わらず。
 
 感想:
 改めて見るとlv6は高い・・
 lv4は中々効果的でした。たまに逃がしましたが、分散してかけれて良かったです。MISSは許容範囲、たまに掛かってない気がした
 lv2は後半ダレて掛けない場合が多々あったので大体こんなものだと思います。
 lv2ですと石化キープが出来ず逃がしてしまったり、集めると全体にかける事が出来きなかったり、MISSが何回か出たのが痛かったです。一体でも切れたら動くので聖殿ではやめた方がよさげ・・・
 石化なくても沸き多ければ時給は変わらなかったようです。人が多ければ変わってくると思います。
 
 倉庫に空きがないので、赤本持てません^^;
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.7 ) | 
| 日時: 2008/07/07 07:50名前: 255乖離 ID:22z08PY2
 
上手にヲーを狩る方法はありませんか?今やっているのは、最初は剣杖で思念ありで、
 攻撃して、思念が終わると、思念なしで攻撃。
 二回目の思念を使うとヲーのライフが赤くなったときに
 リターンが使えなくなるので。それで赤くなった後が
 問題なのです。凍結がすぐかかるから、そこで
 すぐリターンをかけてしまうとリターン→剣→リターン
 の連続で、ライフがなかなか減ってくれません。
 やっぱり、リターンは少し待ってからかけた方がいいのでしょうか?
 それとエボ腕輪の保護のオプをつけると凍結にかかりにくいのですか?
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.8 ) | 
| 日時: 2008/07/07 07:58名前: んー ID:UhxnG0Mw
 
赤くなる直前に石化くらって思念で石化解ける前にごり押しが手っ取り早いけど石化が切れたら諦めるべきかなNなら多分食べきれるだろうし、スピつけてれば大丈夫
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.9 ) | 
| 日時: 2008/07/07 19:29名前: 255乖離 ID:22z08PY2
 
>8教えてくれてありがとうございます。
 
 でわ、将来のために28はどうすれば倒せますか?
 さすがにごり押しでは無理ではないでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.10 ) | 
| 日時: 2008/07/07 20:13名前: んー ID:UhxnG0Mw
 
28を基本的にソロで食べようなんて考えない方がいい。ソロできるのはブルか鰤ぐらいだから。
 解除カプ使えばどの職でも食えるだろうけど、消費量が半端ないと思うよ
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.11 ) | 
| 日時: 2008/07/07 23:04名前: う〜ん ID:7qiVV.f6
 
レベル(320程度)と真破滅+橙+スピなら28号もそんなに苦労なく倒せますよ。
 3000POTを使ってはいますが。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.12 ) | 
| 日時: 2008/07/08 16:44名前: 255乖離 ID:WMF7RU0c
 
>11さんちなみにライフが赤くなってからは、どのように動きますか?
 凍結が速攻かかってくるのでは?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.13 ) | 
| 日時: 2008/07/08 16:57名前: -..- ID:snxGxaoA
 
11じゃないですけど、凍結がきたら即リターンするのではないでしょうか^^;
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.14 ) | 
| 日時: 2008/07/09 00:06名前: 11です。 ID:2BqAlp4I
 
凍結うけたらすぐリターンです。あとは通常攻撃、竜巻、ポイズン、スピアを交互に撃っているだけですね。
 もちろんブラッディマナでテンポよくマナを回復しながらですが。
 バリアも切れやすいのでなるべく連打しておくといいと思います。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.15 ) | 
| 日時: 2008/07/15 02:53名前: 乖離 ID:Gm1/LaGM
 
28相手にマグマ兜(凍結抵抗15)にルーク鎧(凍結抵抗15)にエボ腕輪保護3つ、つければ、60%の確率で凍結はかからないのでしょうか?
 それとも凍結抵抗は合算ではないのでしょうか?
 どなたか詳しい方いたら、教えてください。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.16 ) | 
| 日時: 2008/07/15 11:14名前: どうでしょう? ID:CAjnhPCk
 
おそらく合算だとは思うんですが、そもそも凍結確率自体が100%以上に設定してある気がします。
 どんなに凍結防具を固めても赤王龍では絶対に1発目で凍結かかりますし、
 2,3発その状態でくらえば即死もします。
 ウォーはかからないことはありますが、28号に関しては赤と同じ感じがします。
 正直凍結防具を固めるよりも、防御力重視にしないと28号は痛すぎると
 思いますよ〜。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.17 ) | 
| 日時: 2008/07/15 11:17名前: んー ID:Mc7jPmw2
 
28も凍結かからないことしばしばありますよー赤はわかりませんが、28に関してはN同様と思ってくれて間違いないと思います
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.18 ) | 
| 日時: 2008/07/16 15:23名前: A ID:QCp4HLa.
 
リターンしながらの攻撃で火力足りなければあきらめるしかない
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.19 ) | 
| 日時: 2008/09/10 22:44名前: うい ID:Xt6Ty.vA
 
みなさん、ライフとマナの比率はどれくらいなんでしょうか?ちょっと気になったので教えていただきたいです。
 
 ちなみに私から・・・
 
 ■レベル:281
 ■ライフ:2006
 ■マナ:3905
 ■主な狩場:ドミトロン
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.20 ) | 
| 日時: 2008/09/11 00:19名前: かいりオンリー ID:Poo7lOh.
 
 それは、人によって大きくことなります。
 出来るなら武器、防具、狩り方、ソロorパーティ、使用アイテム、交戦参加するかどうか、
 モンスの攻撃をどこまで耐えれるぐらいがいいのか、持つモンスの数などを教えてもらえると、説明しやすいと思います。
 後、主な狩場:ドミトロンと書いてますが、かなり大まかなので、地域を教えてもらえませんか(例:汚染と聖殿など)
 後、スキルにヘルダウン入れてるかどうか、ここまで書いてもらえると、他の人も教えやすいと思います。
 
 ちなみに、私は基本ptだったので、大体似たような数値でした。281でしたら、防御力によって大きく変わりますが、
 基本のマナ7:ライフ3ですが、新しい狩場入ったことを踏まえると、ややライフが高めのライフ3.2とかでいいと思いますよ。
 pt主体でしたら、人によってはライフを1000近くにして知力を振りまくる、極知力の人もいてます。
 
 特にカイリは、人の数値というのはあまりあてにならないので、最初に書いたことや、スクの使い方などで大きく変わるため、
 その人のスタイルにあったステフリが、一番有効だと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.21 ) | 
| 日時: 2008/09/11 09:57名前: ハイメタ成り立て ID:54n1Yi4c
 
私の場合は■ライフ:2926
 ■マナ:6800
 ■主な狩場:ドミトロン
 
 比率的には1:2を基本にしてライフ2900まで上げてきました。
 子牛などでも即死することが無くなって来たようなので、これからは知力中心で振っていこうと思っています。
 基本はPTしてます。ブル、エイor剣ブリ もしくはその複数の組み合わせ(基本聖殿、混んでいればライオン→キオルド→蜘蛛→ジャック→諦める)
 武器がゴミなのでソロ狩りはレン又はクエストしかしません。
 
 ところで皆さんは聖殿でどんな立ち回りをしていますか?
 モンスに石化を掛けてから→?
 
 私の場合は召還されるモンスターの攻撃に耐え切れないときは石化を掛けて親に単体攻撃し続け、耐えられる人に抱えてもらって親が死んだ瞬間に毒多重で一掃してました。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.22 ) | 
| 日時: 2008/09/12 12:34名前: 目指せハイメタ ID:3kxlfphA
 
ボクの場合はまだLv290チョイですが。。ライフ:3157
 マナ:5754
 主な狩場:ドミトロン
 
 石化もいいけど、蜘蛛やジャック、牛なら
 ソロでもPTでも麻痺のが都合がいい気がします。(キオは石化かな
 タゲとって麻痺掛けてれば、モンス集まってくるし、まとめやすい。
 PT時もブルのそばにぴったりつけて、子蜘蛛や子牛などもまとめて攻撃してます。
 ヘタに石化、麻痺掛けようとしているほうが時間のロスになる気もしてます。
 スク自体必要最小限で、あまり使わないのも自給UPにつながってくるかも。
 と考えております。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.23 ) | 
| 日時: 2008/09/29 01:17名前: m ID:wl2yWaUk
 
体質乖離にしようと思っているのですが、精神集中は必要でしょうか?マナは800を目安に確保して、体力の確保、体質に900振り、必要スキルを振ると多少残ります。(数十ポイント)
 5ポイントとお手軽に振れますし、城攻め等において多重などでヴァンパが撃ち辛い時に役に立つなら振りたいのですが・・・。
 精神集中はヴァンパイヤタッチにまで影響するのでしょうか?
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.24 ) | 
| 日時: 2008/09/29 04:22名前: 七誌 ID:jRYLscoo
 
必要ありません
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.25 ) | 
| 日時: 2008/09/29 10:53名前: かいりぷ ID:SaMHkkYg
 
体質カイリですが、消費マナ減少と防御アップと公式にあるので、
 私は取得しています。
 
 防御は高いに超したことはないし、
 ポイズンMAXにするとかなりマナ必要なので、
 消費マナ減少も助かってます。
 (スキルに必要なマナは減少されませんが)
 
 ご参考に。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.26 ) | 
| 日時: 2008/09/29 19:19名前: いろんなステ振りカイリ ID:AhWUk5EI
 
そのステ振りということは、攻撃はバンパのみと理解して・・・精神集中は不要です。
 精神集中は消費マナ減少と防御うpと公式に書かれているらしいですが、
 バンパの消費マナはたいしたことが無いので意味はあまりありません。
 また、防御うpという点は、ダメージを受けた際の「マナダメージ」を減少させる効果の事を言っていると思います。
 (精神集中maxでマナダメージ20%cut)
 
 もとよりマナが少ない極体質なら、精神集中があってもなくても1発攻撃を受ければマナはスッカラカンです。
 
 故に不要スキルです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.27 ) | 
| 日時: 2008/09/30 01:38名前: かいり。 ID:Z/hfEP2c
 
必須ではないけど、5ポイントを知力や体力に振るくらいなら精神に振ったほうがいいと思います。盾してる時などにおいてシールド張りやすくなりますし、
 精神振らない場合より早い段階で、自然回復1回(又はブラッディ1回)のマナでシールドが張れたりバンパにダメージが乗るようになります。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.28 ) | 
| 日時: 2008/09/30 02:56名前: ん ID:Ag3fhNCo
 
結局自分の好きなようにすればいいんじゃないの?大まかな説明は終わってるんだし、そういう細かいところは自分で決めたらいいかと
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.29 ) | 
| 日時: 2008/09/30 03:27名前: k ID:6pgstT6k
 
精神集中に関して。
 攻撃スキルやシールドにはそれぞれ本来の消費マナ(これをxとする)があり
 それは精神集中によりある程度軽減されます(これをx’とする)
 
 このとき、スキルが発動する条件は現存マナがx以上あること。(x以上なければスキルのアイコンが黒くなる)
 そして、スキルによるダメージが与えられる条件は発動中にも現存マナがx以上あること。
 スキルが発動しても、その瞬間に攻撃を受けるなどしてマナがx以下になると、ダメージが与えられません。
 ダメージを与えたとき、マナはx’ほど減ります。
 
 ただし、ポイズン・バンパイアタッチ等は特殊で、現存マナが1以上(ポイズンは0以上)あればスキルは発動します。
 
 つまり、精神集中は消費するマナを軽減するだけで、発動やダメージを与えるのに必要なマナに影響するわけではありません。
 
 ですから、1回のブラッディマナでバンパイアタッチによるダメージを与えるのに必要なマナは、精神集中の有無に関わらず同じです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.30 ) | 
| 日時: 2008/11/26 12:25名前: かいり ID:p4oyd0UY
 
ttp://ecsim.web.fc2.com/data/kai_dope.html↑検証なさった方がおられたようです。
 
 対人はカプ使用で1.1倍
 橙は1.5倍
 分かっていた事なのに、ズシンと響くものは何でしょうね。
 最近書き込みが減っているので上げます。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.31 ) | 
| 日時: 2008/11/26 13:23名前: ** ID:1LOlff22
 
過去ログ探せばあると思いますが、カイリに関しては遥か昔に検証されています。
 仕様変更がなされていなかったと確認できただけでも、今回検証された方には感謝ですが。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.32 ) | 
| 日時: 2008/11/26 14:50名前: カイリ ID:6u4CQ4d.
 
むしろ驚いたのはブルが1.25倍じゃなかったって事ですね。この辺の仕様+ブルのスレ蓄積分にドーピング効果を入れないって点を変えるだけで種族バランス取れそうな気すらしてきた。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.33 ) | 
| 日時: 2009/03/23 13:09名前: 案 乖離 ID:p4Dsmk22
 
はい やってきました。LV271 防御1100台 ライフ1513 マナ3115 首狩り+5FO 魔杖不使用
 フルどぷ GL東南 1000万台/30分
 
 東入り口から、ある程度狩って 最初の部屋→中ボスへのななめ横断途中部屋
 →南のおく部屋 くりかえし
 「狩場」にも問題ありそうですが、狩り方やステフリにも問題がありそうな
 気がするのですが、狩り方は ポイズン+トルネが主体。スタフレは、ポイズン
 
 に比し、威力が落ちるうえマナ消費がはげしいので あまり使ってません。
 バンパを打つ余裕がなく、マナPO50個と残りライフPOと所持してますが、
 
 補給に2回はいきます。スクは、苦手でほとんど使ってないため集団でモンス
 きたら 下がりながら 多重攻撃。
 
 どなたか、時給UPの方法を教えてください。お願いします。
 ちなみに、真☆製造中で、今朝☆+14から+11になり かなり 落ち込んでいます。すでにダイヤ100個は、つぎこんだかなあ・・・
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.34 ) | 
| 日時: 2009/03/23 14:16名前: kairi ID:D3iFOL62
 
ライフ多過ぎ、スタフレ使え、ナイトにlv4石化、クレイ居るなら巻き込め、ライフPOTだけ持ってマナはブラマナで回復、バンパ使うよりも剣杖買って殺しきれなかったmobに使え、中央に露天立ててライフPOT詰めろ、真武器は作るな買え。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.35 ) | 
| 日時: 2009/03/23 15:42名前: GGLL ID:tney2sQM
 
PTを組んだ方が良いのでは?
 回復薬を激しく消費したり死亡するので多いのは
 集団の中にいるナイトとガルボン
 ヒューに優先的に倒してもらえばかなり楽ですよ
 
 あとポイズンのモーション中。
 ポイズンは強力だけど殺せないから
 エイのサモンとタイミングを合わせると有効です
 
 単体の稼ぎは減るが上位の狩場を狙えるので総合で稼ぐことも可能
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.36 ) | 
| 日時: 2009/03/23 17:47名前: 案 乖離 ID:AFAaAUfU
 
kairi様 ありがとうございます。なんか、すべてが真逆のことやってたみたいですね。
 やってみます 無料再配分3回あるのですが、再配分が必要でしょうか?
 必要だとすれば、ライフ:マナの比率はどのくらいでしょうか
 手とり足とりですいません。よろしくお願いします。
 
 GGLL様 ありがとうございます。
 はい。PTがいいと思いますが、人のためにPT組むのはいいけど自分のために
 人とPT組むのは、迷惑をかけるようで なんか気がひけます。
 ですから、ソロ前提で UPしたいのです。すいません。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.37 ) | 
| 日時: 2009/03/23 18:47名前: q ID:fXctSi8I
 
時給スレの79ですライフ2000 マナ2100 真星+7 防御900弱
 橙青紫 青カプ 飴は火力的に不要
 potはライフ50 マナ85ぐらい
 スタフレは右クリに登録
 (5体に当てれば単体魔法の5倍効くと考えれば使わない手はありません
 ショートカット不足で切り替えが面倒なので右登録にしています)
 
 心がけてる事
 ・開始前に青カプを使い、クレイあたりを利用してスピをだします
 ・2回め以降はアイスリザード、頑張ってもガルポン兵士までを相手にスピを狙います
 2,3匹いても出せるようになれば楽ですね (私は3匹以上だとちょっと苦戦します
 
 ・ナイトには4石化を使用、使用後うまく動きナイト中心のポイズンでたくさん巻き込む
 続けてトルネード、ここでスタフレに切り替えて止めを刺しつつ一気に周りも殲滅
 →次の場所へ移動
 ・メインタゲはナイト、フローズンイエティーなど硬い順。
 アイスリザード以下はスタフレでも案外すぐ倒せるので巻き込みで消えてもらいます
 ・ポイズンを無駄にしないよう、インターバル中に次の目標を見つける
 ・思念のインターバルは無茶をしない。
 ポイズンでライフ1まで行かないのでここで囲まれると補給が2回になります
 
 こんなものでしょうか
 首狩りは持っていないので比較は出来ませんが、
 これでいい感じに進むと平均して2200万位出ます
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.38 ) | 
| 日時: 2009/03/24 15:22名前: 案 乖離 ID:iksosMEw
 
なるほど〜〜。いろいろな狩り方があるものですね。
 q様細かく教えていただきありがとうございました。
 皆様のご意見を参考に、いろいろ試してみます。
 
 ちなみに、今朝 やっとの思いで 真☆+4ができました。
 +15までは、長かったけどコンバ2回@は、ストレートで+4
 コンフバグのため 設定4%のままですが、首狩りを超えました。
 
 真武器をたずさえて、GLで頑張ります。
 貴重なご意見に感謝してます。ありがとうございました〜
 
 
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.39 ) | 
| 日時: 2009/05/16 05:45名前: 藤堂 ID:Fv0Z1fhs
 
乖離の方にお聞きします。真破滅+8補正10%フレームスピア30で(思念つき)知力900と700じゃ対人でのダメージはさほど変わらないと書いていましたがどうなんでしょう?
 この条件で保護拡張無し345ほどのブルにスピアを当てた場合のダメージデーターわかる方いましたらお願いします
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.40 ) | 
| 日時: 2009/09/24 21:57名前: 極知力乖離 ID:pFlzjwE6
 
 汚染でキオ、蜘蛛狩りするには、真破滅+7を持ってるとして、知力どのくらいあればいいのでしょうか?。
 ちなみにライフは考慮しないものとして、火力がどのくらいいるのか、
 教えていただきたいです〜。 もしくはチュラよりも稼ぎがよくなるのは、
 どれだけ、レベあげないといけないのか、今後の目標として知りたいです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.41 ) | 
| 日時: 2009/09/24 22:31名前: ぶるぎゃん ID:QdegSXQs
 
>>40300レベル真破壊+8とPデモで敵が不足するくらいです。
 これを基準に話を進めます。
 
 ECSiMによると
 300レベル真破壊+8とPデモでボーンキオルドタイム26秒24(しかしスレイヤースキル未使用)
 300レベル真破滅+7知力900タイム57秒36(しかしポイズントルネードスキル未使用)あとライフ少なすぎて即死w
 グングニル+15でタイム35秒36
 
 トルネードとポイズン、スタフレでどれだけ速くなるかわかりませんが真破滅+7では厳しいかもしれません。
 知力うpよりグングニル+15を手に入れたほうが早いです。
 もしくは種族調整待ち(果たしてそんなものはあるのだろうか?w)
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.42 ) | 
| 日時: 2009/09/25 00:59名前: 極知力乖離 ID:6pLAWBYs
 
ぶるぎゃんさん有難うございました。汚染ソロだと、厳しいみたいですね。チュラでレベ上げ頑張ります。
 グングニル+15なんて・・・ レベ350とどっちが早いかわかりませんwww
 どっちも無理かも;; ハイメタ目指して頑張ります。。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.43 ) | 
| 日時: 2009/09/25 15:04名前: あう ID:NfPQQNeY
 
うそこけw>>300レベル真破壊+8とPデモで敵が不足
 これは、絶対無いw
 真ハボ+10Pデモでも、敵食いきれんぞw
 2垢でエイが居れば、話は別だが
 
 乖離だが、攻撃上げるステが知力とLVだけだから
 知力900時に乖離の基礎は、ほぼ完成
 @は、武器による%上昇
 ほかの種族の強化による恩恵効果自体が、違うのだよ。乖離は
 
 知力500の時に武器を+1上げるのと、知力900の時に+1上げるのじゃ
 天と地、うんことケーキ位違う
 
 ま〜だから、大器晩成種族なんだけどね
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.44 ) | 
| 日時: 2009/09/25 19:04名前: 溜息 ID:WXvPVDQE
 
ブルを例に考えても全く意味ないし。何でブルの話になるのかわからん。
 
 カイリは真破滅+7なら「火力だけ」で言えば270台でも余裕でいけますよ。
 260台でもいけるかな?
 ドプはもちろん必須ですが。
 
 
 カイリのネックは火力ではありません。
 根本的な所が解っていないようですので、ちゃんとカイリ育てている人に聞いた方がいいですね。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.45 ) | 
| 日時: 2009/09/26 17:12名前: 33*カイリ ID:nHsz4nFM
 
>>40
 真破滅+7で十分いけますよ。
 狩り方次第で得られる経験も変わりますので...
 
 火力で押し切る知力型・30無補給体質型色々有ります
 トルネード・ポイズン・スピアの使い方が結構影響しますので
 
 
 >>41
 
 私ブル 32* カイリ33*両方居ますが
 話が滅茶苦茶ですよ?
 
 『300レベル真破壊+8とPデモで敵が不足するくらいです。
 これを基準に話を進めます。』
 
 一体どんな暇な所で狩っているのでしょうか?
 私、真ハボ+7でも一杯一杯ですよ(1セット6500位)
 
 『ECSiMによると
 300レベル真破壊+8とPデモでボーンキオルドタイム26秒24(しかしスレイヤースキル未使用)
 300レベル真破滅+7知力900タイム57秒36(しかしポイズントルネードスキル未使用)あとライフ少なすぎて即死w
 グングニル+15でタイム35秒36』
 
 えーっと基本的にカイリの狩りはスタフレだと思うのですが..
 1匹事ではなく4〜5匹同時に攻撃しますから...
 
 『トルネードとポイズン、スタフレでどれだけ速くなるかわかりませんが真破滅+7では厳しいかもしれません。
 知力うpよりグングニル+15を手に入れたほうが早いです。
 もしくは種族調整待ち(果たしてそんなものはあるのだろうか?w)』
 
 どんなレベルでどんな装備の方か判りませんが
 真破滅+7で十分稼げますよ
 何故ブルと比べてって話に持っていかれたのかが意味が判りませんが
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.46 ) | 
| 日時: 2009/09/26 19:08名前: まぁ ID:ze5205OE
 
300レベルを基準に話をして320で装備できるグングニルが出てきてる時点でネタ決定というか・・・正直、カイリのステ振りや狩場は、その人の詳細(LVから装備、希望する狩りスタイル、SPアクセ関係など)が分からないと答えようがないほど人それぞれです。
 
 ですので、ゲーム内の詳しそうなカイリの人に直接聞くのがいいとおもいます。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.47 ) | 
| 日時: 2009/09/26 23:37名前: 極知力乖離 ID:TNPTDBDQ
 
皆さん色々ありがとうございます! 当方まだ270代で最低限ライフに振って、あとはPT組んだ時に火力的に貢献出来る、知力欲しいなぁと思っています。今はまだ相手いませんがw ずっとソロ。
 まだ知力550程なので、レベ上げ頑張ります。武器としては真破滅+7で通用しそうですね。
 
 携帯からなので、これで一旦失礼します。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.48 ) | 
| 日時: 2009/11/20 14:31名前: カイリはじめました ID:W20jlMqo
 
まだ187のはじめたばかりの雑魚でございます。先輩方にご相談したいのですが、ポイズン、スタフレはどれぐらい振るのがおすすめなのでしょうか?
 多重狩りスタイルで考えていますが、なにぶんこのレベルなので知力を増やした方がいいかなと迷い中です。
 魔導研究所では初撃意外変わらないように書いてあったし、ECSIMではポイズンのタイム測定できないので決めかねてポイズン2で止めています。
 
 このレベル、装備だと今後はポイズン、トルネ全振りするのと、1振りで止めてそのぶん知力にまわしてスタフレでメタまで我慢するのとどちらがおすすめでしょうか?
 
 装備は首狩り+5、武者オール+5、ライフ150ネックレス。
 知力240体質130でライフ570マナ1170ぐらいです。
 狩場はシャイです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.49 ) | 
| 日時: 2009/11/20 18:16名前: 私の場合 ID:QDqLjLDI
 
メタまでは、ポイズン振っていなかったですね。知力に依存するらしいということと、初撃が変わるだけということなので。
 スタフレ、トルネMAXでがんばりました。
 ちなみに今は、ポイズン、トルネ、スタフレMAXです。
 
 ポイズンの使用感としては、スキル発動までチョット時間があるのでライフ低いと痛すぎると思いますが、初撃は、結構満足です。GLでアイスブレーカだとポイズン+スタフレ2〜3発ぐらいかな。
 
 今乖離サボってるんで性格には覚えていませんが^^;こんな感じでした。
 
 ちなみに、LV276、星+5、ライフ・マナは正確には覚えていませんが900↑:2000↑ですね。
 
 集めて、スタフレ→(ポイズン⇔トルネ)といった狩り方しています。
 参考になれば・・・^^
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.50 ) | 
| 日時: 2009/11/20 18:41名前: カイリはじめました ID:WnD0Elig
 
レスありがとうございます。やはりポイズンは初撃変わるだけで、知力少ないうちはあまり累積変わらなそうですね。
 メタまでは知力にまわそうと思います。
 
 トルネはまだ振れないレベルですが、メタ前でも全振りしたほうが良いでしょうか?
 オペレーション込みで50なので結構でかいですがそれに見合った効果はありそうでしょうか?
 
 あと現在はガマ、テラ、バギなど7匹ぐらいづつまとめてスタフレで狩ってますが耐えれていますのでメタまではライフ700ぐらいで止めて火力重視にし、メタからGL用に再配分を考えています。
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.51 ) | 
| 日時: 2009/11/20 18:59名前: 乖離布団 ID:x40nUHeo
 
毒は知力より杖にかなり依存します。首狩り+5の場合初撃がかなり強いので、毒MAX>トルネMAXとなるためMAX振りをおすすめします。
 また、ミラクルキャンディーを使用する場合、毒は初撃に乗りますので、MAXじゃないと
 せっかく飴落ちても弱いです。
 
 
 私の場合、ガマクエでメタまであげましたが、カイリはじめましたさんのように
 集めて多重狩りと、極知力魔杖乖離で剣振りっぱなしどちらも試しましたので
 参考までに。
 
 多重狩り→毒MAX、トルネMAXで橙Mアメ使用でひたすら集めてスタフレ。ライフは1発耐えれる
 くらいで残り知力。Mアメの仕様変更でいっぱい落ちて楽しい。コスト高。
 
 剣振りっぱな→ライフ1発耐えれるくらいでの極知力魔杖乖離。知力300くらいでスピ
 思念4Lv石化でガマ18秒くらいだったかな?飽きる。コスト高。
 
 
 どちらもペット盾ありです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.52 ) | 
| 日時: 2009/11/20 21:26名前: カイリはじめました ID:EqSdJYrU
 
レスありがとうございます。
 毒は杖依存なんですね、初めて知りました。
 なら低レベルな今でも、スキルレベル上げれば恩恵を受けれそうですね。
 毒MAXの方がトルネMAXより上となると、ポイントが厳しい今はますますトルネに振るべきか迷いますね・・・
 
 今悩んでいる根本的な事がポイズンやトルネのモーションにかかる時間中に撃てるスタフレの回数(2発ぐらい?)よりもどれくらい威力が変わってくるかという事を考えていたのですが、みなさん振られてるのでやはり結構変わってくるようなんですね。
 
 魔杖は摩矢持ってますが、それ以外売ってるのを見かけないといいますか・・・w
 今のステだと魔矢よりストーンランスの方が殲滅スピード上で、雷だとほんの少しだけ魔杖が上ぐらいなので集めてスタフレで楽しんでいます。
 ペットは・・・レプにソロで負けます^^;
 
 今更ですが、今回ずっと謎だったカイリをはじめて育ててみたのですが面白いですね〜
 ただし、ステ振りや装備のバリエーションでかなり奥が深いですね。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.53 ) | 
| 日時: 2009/11/21 06:14名前: βカイリ ID:qx6nFLgk
 
187レベで毒MAXはマナ不足で思った効果が上がらないと思います。消費マナがMAXで250(でしたっけ?)てのはモンス1体につきですので、5体にダメ与えるには1250必要です(マント除外)。
 ダメ食らってれば当然その分マナない訳で。
 マナが足りないとせっかくの威力が死んでしまいますので、マナと相談しながら上げればいいと思います。
 いずれはMAXが必須のスキルです。
 
 竜巻も問答無用でMAXです。
 知力に50振っても火力はさほど変わりません。
 知力伸ばすよりも断然竜巻・毒です。
 
 因みに竜巻のモーションはスタフレより早いです。
 毒のスキルレベルで初弾の威力しか変わらないのは導入初期の話。
 体質や魔杖ならともかく、多重狩りで毒・竜巻なしは有り得ません。
 
 鎌+5なら、思念+MAX毒のみでレプ瀕死、思念+MAX竜巻はアイスジャイアント1撃くらいだったかな・・・。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.54 ) | 
| 日時: 2009/11/21 10:31名前: カイリはじめました ID:EYHt101s
 
レスありがとうございます。
 その威力を聞いたら振らない意味はないですね^^;
 昨日毒を10まで振って思ったのですがどうも変な勘違いをしていたようでした。
 スキルの説明の200%アップ、あれは通常攻撃(ストーンランスやスタフレ?)2発分とかの意味ではないようですね。
 それがあったので、スタフレ2発分の火力ならスキルに振るよりモーション考えてスタフレ2発打った方がと思っていましたが、10振りでも体感で6発分くらいはありそうに思えました。
 
 毒の説明ありがとうございます。
 マナを1400ぐらいにもっていきつつMAXになるように調節させていただきます。
 
 スタフレ覚えた時に感じたのですが、カイリは強烈なスキルを早い段階で覚えるけど使いこなすだけのマナや火力を生かせる狩り場に出れるレベルはもっと上ですね。
 今後知力やライフが増える事を考えると・・・大器晩成なわけですね。
 
 レスいただいた御三方、どうもありがとうございました。
 また何かありましたらよろしくお願いします。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.55 ) | 
| 日時: 2009/12/02 00:44名前: カイリはじめました ID:xircrYDE
 
事後報告ですが、毒竜巻MAXになりおかげさまで230になりました。現在はガマをまとめて狩っていますが、鎌+5・スピ・思念だけで十分極悪な火力なのでとても満足しています。
 
 本題ですが、ちなみに毒の最大タゲ数はいくつなのでしょうか?
 今マナが1900ですが7.8体まとめ狩りだとマナがほぼ全部吹っ飛ぶ時があります。
 勝手に最大5タゲと思っていましたがそれ以上のようだったので。
 もし最大10タゲだとすると毒を完全に使い切るにはマナ2500はいるということでしょうか。
 
 また、そろそろGLデビューを意識しているのですが250時点をシュミしてみたところライフ950:マナ1950ぐらいになりそうですが被ダメがきつそうですね。
 GL入り口〜南で5.6帯に囲まれながらの多重狩りだとどれぐらいのステからがお勧めでしょうか?
 
 よろしければ教えてください。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.56 ) | 
| 日時: 2009/12/02 12:45名前: たぶん ID:BSKhXezc
 
毒の最大タゲ数は10だったとおもいます。ですので、計算上はマナ2500必要です。
 ちなみに最大タゲ数は
 ・スタフレ:5
 ・トルネ:10
 ・毒:10
 ・スピア:10
 です。
 GLに関しては…私はほとんどGLを経験せずにドミに行ってしまったため、他の方の意見をお伺いした方がいいと思います。
 
 250のバランス型では、厳しそうだなとは思いますが…
 私の勝手なイメージとしては、石化をうまく使いつつ被ダメージを減らし、数体まとめて処理していく感じだと思います。
 (10体も背負ったら、250では即死クラスだと思います)
 残り2体程度なら、剣魔杖で処理の方が早いかも。
 
 最初はGL入り口付近で試し、徐々に奥の方を試しながらやった方がいいと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.57 ) | 
| 日時: 2009/12/02 20:44名前: カイリはじめました ID:8VRjty8.
 
レスありがとうございます。
 やはり毒のタゲは10でしたか…どうりでマナが吹っ飛ぶわけですね。
 毒を撃つ瞬間にマナPOT飲んでからやってますがそれでもわずかしか残りません^^;
 
 ちなみにこれって、マナ不足の状態で毒を撃つと
 @タゲ数が減る
 A威力がなくなる
 どちらなんでしょうか?
 どちらにしても今のステだとスキル20止めするのも手だったかもですね。
 
 GLはどちらにしてもやはり入り口から少しづつ試すしかないですね。
 せめて5体背負えたら多重狩りしやすそうなのですが。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.58 ) | 
| 日時: 2009/12/03 00:27名前: たしか ID:tpHRIMdM
 
タゲ数が減ったはずです。毒は取るんだったらMAXだと思いますよ。
 タゲ数もスキルで変わったような気もするし。
 
 どちらにしろ最初はマナPOTがぶ飲みでしたね。シャイでも狩にならないくらいだったように思います。
 だからチマチマ狩ってレベル上げてたと思います。
 
 GLはたぶん無理でしょう。入り口でも死にに行くだけだった様に思います。
 うまくモンスがばらけていれば、石化でダメ無しでも狩れますが、いかんせんあそこはそうはいかないので。確か、赤いやつ(マグマ)をつけれる最低LVで入り口の手前で何とか狩れたように思います。
 でも、大赤字ですよ。
 
 狩り方かもあるのでしょうが、バランスでソロは最初はGLはあきらめた方がいいかと思います。GLデビューを夢見てシャイでスタフレ、トルネ、毒が一番のように思います。
 
 あくまでも、私感ですけど。(ちなみに、私は、破滅だけ赤字覚悟でGLに行って高LV者の邪魔をしながら、入り口で狩ってました。そうしている内に、奥に行ける様になって来ます。今は、入り口の突き当りまでは行ける様になりました。^^;)
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.59 ) | 
| 日時: 2009/12/03 02:05名前: βカイリ ID:LSw9a5yY
 
毒はマナが足りないとタゲが減ります。ダメ食らうなどしてマナが1体分もなくてもモーションは発生し、1匹もダメ与えないって事も平気で起きます。
 
 初めにタゲは10と書かなかったのがまずかったですね。
 
 >>58さんの言うとおり、250でGLなんて夢のまた夢。
 バランスだと5体どころか1体でもキツイです(スク使わないとして)。
 
 フルドピでもシャイの方が稼げます。
 武器防具にもよりますが、ドピなしだと270台でもきついです。
 
 カイリの辛さはここからです。
 オールルーク(280防具)にオールライフオプ100(精錬)を付けて、漸くまともに遊べる感じです。
 
 
 一応全種族やってますが、ソロカイリが一番Pスキルが問われると思います。苦労も大きいですが、その分やりがいもあると思います。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.60 ) | 
| 日時: 2009/12/03 13:57名前: カイリはじめました ID:IkIB5cAQ
 
お二人様レスありがとうございます。
 見直して見ましたがファンサイトもウィキもやはり毒の最大タゲ数は明記されてないですね。
 自分が勝手にスタフレと同じと勘違いしてましたw
 更新ない今、生きた情報を聞けるだけでも感謝します。
 
 タゲ数減少ならMAX振りの威力は生かせますね。敵の数に気をつけて活用させてもらいます。
 
 GL・・・厳しそうですねw
 メタマントとりにいけるかな?w
 自殺をかねて行ってみますが、しばらくはPT限定になりそうですね。
 
 ありがとうございました。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.61 ) | 
| 日時: 2009/12/03 16:06名前: β人間 ID:PKqfHBEE
 
カイリのスキルに関してはJANAKさんのHPに色々ありますよ。ttp://janak.fc2web.com/index.html
 2年以上前に更新が終了されてますが、多くが現在も有効だと思います。
 大分前のクエ10倍イベの際にメタにだけはしましたが、ソロGLは
 他の方も言われている通り論外だと思いますし、私には無理でした。
 シャイ若しくは回避状態のペットをお守りに連れてWHでまったりジックリですね。
 
 メタマントクエは、時間帯が良ければ入り口ロビでエイに頼めば
 PT召還してもらえて即終了という裏技がありますよ。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.62 ) | 
| 日時: 2009/12/04 14:05名前: カイリはじめました ID:ygTgxjAQ
 
見させてもらいましたが、かなり詳細な情報が書いてありました。現在の仕様と違う部分もあるかと思いますがとても参考になります。
 
 たしかにエイさんにタクシー頼めばいいんですが・・・まずはシューティングゲームのように地獄を味わってみますw
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.63 ) | 
| 日時: 2009/12/05 04:43名前: おり ID:k.V7a4rA
 
まずは定価で売却できるんでメタマント買って装備したら
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.64 ) | 
| 日時: 2009/12/07 15:02名前: マント取るだけだったら ID:YlrtYPPY
 
誰かが走っているときに、離れないように付いて行くか、誰かが露払いしているスキに駆け抜けていけば、マント取るだけだったらいけますよ。
 ただ、帰りは一緒に走ってくれる人も、露払いしてくれる人も、まずいないんで、帰還か死ぬかゲーム終了になるけどね^^
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.65 ) | 
| 日時: 2009/12/07 17:13名前: 乖離布団 ID:gN9YW06E
 
>>62ライフ1500POT連打して走れば、その装備なら死ぬことはないかと
 思います。麻痺もありますしね。
 
 私もLv250の時点で似たような装備でGLスタフレ狩りしてましたが、
 ライフ1500はないと厳しいです。まずはライフの確保が優先で、Lvあがる
 につれてマナを伸ばしていく感じです。当然マナは足りないので毒など
 最大タゲはとれません。
 
 あとはカオス青と青カプは必須。3000POTでエボ腕輪に勇者3でしょうか。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.66 ) | 
| 日時: 2009/12/07 20:13名前: カイリはじめました ID:ajxbjI6c
 
みなさんありがとうございます。おかげさまで昨日250になって無事にメタマント回収できました^^
 深夜だったので一人で入り口から中央まで駆け抜けました。
 メイジだけ危険でしたがなんとかPOT連打でたどり着けましたね〜。
 
 >まずは定価で売却できるんでメタマント買って装備したら
 クエ以外でもWHで売ってた事をさっき思い出しましたw
 
 さっそくエボ勇者3力2をつけてライフ960マナ2000でGLソロしてみましたが…
 遠距離から2.3匹づつ毒トルネに巻き込んでから逃げ撃ちで入り口部屋は制圧できましたが、3体+遠距離で死亡確定ですね…
 基本動いてないと死ぬのでスタフレ狩りはおっしゃるとおりライフ1500ぐらいは必要そうです。POTの減りがひどすぎます。
 上で書いていただいたように確かに今はシャイがおいしいみたいですね。
 もう少しステ上げて東ソロできるようにがんばります。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.67 ) | 
| 日時: 2009/12/07 20:30名前: カイリはじめました ID:ajxbjI6c
 
連投すいません、一つ質問させていただきたいのですが。
 財産上や売りの問題で当面無理だとは思いますが今後の武器を考えています。
 首狩り+5と真星杖+4と破滅+12で数値上は同じくらいなのですが、実際GL回避を含めると体感的にはどれくらいで同じになるのでしょうか?
 その時のミス率によってももちろん変わるでしょうからあくまで体感で結構です。
 次の武器へのステップアップの参考にさせてもらいたいと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.68 ) | 
| 日時: 2009/12/07 21:58名前: 乖離布団 ID:gN9YW06E
 
私の場合、時限性破滅+12→首狩り+5→真☆+4→真☆+7という具合に武器を変えていきましたので参考までに、
 
 首狩り+5<破滅+12<<<真☆+4<<<<<真☆+7
 
 という感じでしょうか。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.69 ) | 
| 日時: 2009/12/09 13:30名前: カイリはじめました ID:tBZ8wmx.
 
レスありがとうございます。
 結構体感で真星4と真星7でも違うようなんですね。
 
 最近売りを見かけませんが真星7〜8買うか、現状で回避無視すれば真星4相当と通常の180より強いので将来の破滅強化に貯めておくか考えてました。
 
 でも効果ありそうだし、破滅はいつの話になるかもわからないので真星売ってたら買った方がよさそうですね・・・
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.70 ) | 
| 日時: 2009/12/09 16:51名前: ときたま カイリ ID:mbMA7VRw
 
ん〜〜〜。真☆+7になって 強化するRが もったいないと思うようであれば、最初から、破滅を お持ちになったほうが いいような気がします。
 
 長い将来をみすえるのであれば、破滅をおすすめします。
 真になるには R強化で たしかに遠いですが、真になったら+7までは
 ダイヤ強化ですからねえ。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.71 ) | 
| 日時: 2009/12/11 13:39名前: カイリはじめました ID:traJr/zI
 
いえ、真210を+8以上にするつもりはありません(まだもってもいないですが
 首狩り鎌が通常の種族の180に比べとんでもなく強いので、真武器への乗り換えをいつぐらいにしようかと考えていたという事です。
 
 真星4相当と真星8のパーセントの違いとサラマンダ魔石を考慮して数億でコストに見合った火力アップになるか。
 それか真210買わずに鎌で我慢しながら破滅を地道に少しづつ強化するか。
 
 でもこれって上位武器にすれば火力アップするにきまってるので資産に余裕があるかどうかだけの話ですね。
 
 我ながら意味不明な質問したと反省します。
 すいませんでした。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.72 ) | 
| 日時: 2009/12/11 18:06名前: カイ ID:vL1qxguo
 
☆飛ばしでいいと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.73 ) | 
| 日時: 2010/01/04 09:50名前: きむち ID:GBwhFYoc
 
Lv4古代の指輪を手に入れたんですがカイリプトンに有効なオプションは何でしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.74 ) | 
| 日時: 2010/01/04 16:56名前: お勧めは ID:wUTG0lMQ
 
薬を3つ入れることです。POTの効果が変わると狩効率が断然変わります。
 残りのOPはなんでもいいですが、延長にすると
 思念が伸びる+祝などものびるのでいいかもしれません。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.75 ) | 
| 日時: 2010/01/04 17:38名前: カイリはじめました ID:oqOel3j6
 
すいません、ちょっとお伺いさせてもらいたいのですが^^;
 メタ以降のカイリのみなさんはPOTはどうされてますでしょうか?
 また、バランス型のカイリの方はブラディマナはどれくらいまで振っているのでしょうか?
 
 
 自分の場合ブラマナ5+ヴァンパ1ですがPTだとマナPOT使わなくてもブラマナ→ヴァンパ+時々ライフPOTで凌げるので「ライフPOT100+非常用にマナPOT30」
 
 ソロ肉盾で立ち止まっての攻撃だとPOT回復→ブラマナが間に合わない時が多々あるので「ライフ60マナ70」
 こんな感じでやってますが、あってるのか心配になったので・・・
 
 高レベルのカイリさんになるとブラマナMAXにしてマナPOTはもう使用しないのでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.76 ) | 
| 日時: 2010/01/04 19:02名前: きむち ID:IAsmAGM6
 
>>74薬3、スキル延長2がいいんですね
 ありがとうございました^^
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.77 ) | 
| 日時: 2010/01/07 12:35名前: 275なりたてカイリ ID:lpbYeS3Y
 
ちょっと見てたのでついでに発言します。
 私は、先日やっと275になったばかりですが、狩場はシャイやGLではなくドミ券使ってチューランで狩ってました。
 
 武器は首狩りの鎌+5で、防具は武者です。
 250のときからチューランで狩ってましたが、1セット1800万ほどいきました。
 狩り方は (思念)ポイズン→トルネ→モンスから離れる→スタフレ
 これでチューランレプは倒せますのでレプのまとめ狩りがいいと思います。
 他のモンスは硬いし痛いので麻痺か石化で攻撃くらわないようにしたほうがいいです。
 もちろん、3青・橙は必須です。青カプもあるともう少し死ななくなります。
 
 サブ武器は魔杖ではなくミトン持っていました。
 弱いとわかっていながらバンパやヘルタッチをしたかったので・・・^^;
 
 武器も180→275まで首狩りの鎌+5でいきました。
 真星買うよりお金貯めて破滅強化したほうがいいと思います。
 ドミ狩りではミス多いですが、チューランではミスでてもすぐに倒せます。
 
 ポット配分は、ブラッディマナ振ってるんですが、ソロでは使う余裕がなくライフポット80 マナポット60くらいでした。
 ちなみにブラマナはミスって6振ってます・・・
 そろそろ再配分しようかと思ってます^^;
 
 ながなが失礼しました><
 
 
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.78 ) | 
| 日時: 2010/01/07 21:14名前: カイリはじめました ID:z8/pRQa.
 
自分はあまりチューラン狩りはやってないですが、GLなら真星にしなくても鎌で275まではあまりストレスなく狩れそうな気がしてきました。いつかは破滅を・・・ただし+12以上から乗り換えですね^^;
 
 ソロだとブラマナ使う余裕なかなかないですよね・・・というか、立ち止まってPOT使って多重、スタフレ打ってた方が手っ取り早いのでガブ飲みしてますがw
 
 もしブラマナを10まで上げればGLで敵4匹ぐらい背負いながらでもライフPOTだけで回復間に合うのなら、ブラマナをMAXにしようと思っていたのですが・・・
 
 ソロドミで蜘蛛など狩っているカイリさん達はどんなPOT配分なんでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.79 ) | 
| 日時: 2010/01/08 02:14名前: アンドロ乖離 ID:XF1wdDkg
 
ブラマナ10はお勧めできません。以前Fキーの連打が面倒で試したことありますがライフが一気に減りすぎて
 死にやすくなってしまうかと思われます。
 
 ドミでソロしてる方ですと皆さんライフポットのみで狩りされてると思いま
 すよ。Lv低いうちはライフもマナも十分に確保できないのでブラマナのみ
 での回復では厳しいかもしれませんが、ある程度レベルが上がってくれば効
 率を考えライフポットのみ持って行くことになるかと思います。
 
 参考程度に
 自分はスピ用にライフ1000POT15個ほど持ち、残りは全て3000POTです。
 個人的にブラマナは6か7が楽でいいと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.80 ) | 
| 日時: 2010/01/08 21:46名前: カイリはじめました ID:vvu5tXGo
 
わかりやすい説明ありがとうございます。
 回復スピードだけ考えていましたが、たしかにライフ減少率もアップするので良し悪しなのですね・・・
 
 ようは今の自分の強さと狩り場によるということでしょうか。
 たしかにPTやシャイ、WHのソロでしたらブラマナ+ライフPOTのみでいけますが、GL以降ではまだブラマナで凌げる強さでないと言うだけのようですね。
 
 レベルを上げて、ライフやマナを増やし、最終的にはライフPOTだけでプレイ出来るようにがんばります。
 ありがとうございました。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.81 ) | 
| 日時: 2010/01/19 18:35名前: パスモ ID:mLDVnl9o
 
質問があります。300スキルフレームスピアの強さは何に依存するのか。
 
 考えられそうなのは、以下の4つが影響してそうですが。
 ・杖
 ・知力
 ・基本魔法3種
 ・マスタースキル
 
 詳細な情報を分かる方居ましたら、宜しくお願いします。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.82 ) | 
| 日時: 2010/01/24 18:08名前: 引退した乖離 ID:TAvOar5M
 
基本的に全部に依存します。基本魔法3種
 マスタースキル
 これを振らないとスピアどころか大体のスキルに影響出るので必須です。
 杖→依存度 高
 知力→依存度 中
 
 ただし対人に関しては知力の依存度が低〜中に変わります。
 モンスだと高レベル帯になると知力900振れるので威力は結構変わりますよ
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.83 ) | 
| 日時: 2010/01/25 16:19名前: パスモ ID:rzymZVPo
 
引退した乖離さん分り易いレスありがとうございます。
 
 なぜこのような質問をしたかというと、
 攻城戦で攻撃スキルがスピアのみのカイリを考えていました。
 削れるスキルは削って、知力・体質に充てたいと。
 
 レス内容を参考にステ振りを考えたいと思います。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.84 ) | 
| 日時: 2010/02/02 14:39名前: ぱぺぽ ID:ysXaMSUU
 
古代の指輪「薬回復力10%up」と、280防具オプション「回復力増加」は同じものですか?同じものだった場合、「重複して効果がある」または「数値が高いほうのみ効果がある」のどちらですか?
 
 ご存知のかたがいたら教えてください。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.85 ) | 
| 日時: 2010/02/02 15:36名前: パスモ ID:pLdklHoc
 
>>84板違いの質問ですが一応。
 
 古代指輪OPの薬回復は『POTの回復量アップ』、
 280防具の精錬OPは10秒毎にライフなどが回復する『自然回復量アップ』のことです。
 
 なので全くの別物ですね。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.86 ) | 
| 日時: 2010/02/02 16:09名前: ぱぺぽ ID:ysXaMSUU
 
詳しく教えてもらって有難うございます^^
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.87 ) | 
| 日時: 2010/03/28 12:14名前: ビリー ID:fRIPL2Lw
 
質問です。Lv300〜以降のハイメタな方々でアイスボルトを使用されている方はいるのでしょうか?
 以前から、低レベル帯でしか使えないスキルと言われていますが、
 高レベルになるとそれなりに威力なども上がるのではないかと気になりました。
 
 もし使用されている方がいれば、威力や使用感などを教えてください。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.89 ) | 
| 日時: 2010/05/28 22:21名前: 七誌 ID:cH03cD7g
 
↑レベルをどうぞ
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.91 ) | 
| 日時: 2010/05/29 20:19名前: 地球@suzuri ID:tskUEvDo
 
>>90301で城と狩りを両立できるステ振りは無いかと。
 真破滅とマグマ+15持ってて、ステ振りを質問しちゃいますか^^;
 
 自分で301まで育てたんですか??
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.92 ) | 
| 日時: 2010/05/29 21:21名前: あゃすぃ ID:YaDT34U2
 
最近ファンサイトの一言版にリンク貼り付けてあった某RMTサイトでアンドロ300カイリが売ってたけど
 それだったりしてねw
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.93 ) | 
| 日時: 2010/05/29 23:46名前: アン ID:oQdZLozo
 
そう言えば昨日くらいから某ギルドの乖離が復帰してたなー。レベルも、たぶんそのくらいだと思われます。
 
 近いうちに名前変わってるかもねW
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.94 ) | 
| 日時: 2010/05/31 21:17名前: それ ID:d8C3yeWw
 
その乖離城のデータなんかに名前残ってるけど
 昔いたギルド抜けて某ギルドで復帰なんだねって
 最近ギルメンと話してました^^
 あゃすぃ ですねw
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.95 ) | 
| 日時: 2010/06/02 12:03名前: RMTとかおわってんだろ・・・ ID:YqzL78QQ
 
その乖離さん見事に名前変わったみたいですね。
 
 300の買うとかゲームの楽しさ無視で俺強EEEEしたいだけ?w
 それにしちゃ中途半端だけどw
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.96 ) | 
| 日時: 2010/06/02 12:10名前: あらら・・ ID:YVN.fxIo
 
>>90の記事消えてますね
 何を意味するのでしょうか
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.97 ) | 
| 日時: 2010/06/02 18:45名前: わかりません ID:Bg181oXw
 
某ギルドのアプリとか売ってそうな名前ですね  わかります
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.98 ) | 
| 日時: 2010/06/03 22:15名前: 肉体派カイリ ID:iSr4iKOI
 
すいません、ちょっと質問させてください。みなさんはヘルダウンをどれくらいの目安(レベル、知力など)で振りましたか?
 50ポイントとかなり取られてしまうのと、かなり知力振らないと意味がないと聞き迷っています。
 
 参考に今のステを書きます。
 レベル282
 真破滅+8
 ルーク+8セット(ライフ計+400)
 ライフ2138
 マナ4885
 知力518
 体質314
 
 知力600ぐらいになったら振ってみようと思っていたのですがどうなんでしょうか?
 
 また、これぐらいのカイリだとドーピング30分ソロでどれくらい稼げればいいものでしょうか?
 オールルークになる前にチューランで最高30分で3500ほどでした。(橙、青、紫のみ)
 今のステぐらいでお勧めの狩場、狩り方などありましたらお聞かせ願いたいです。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.99 ) | 
| 日時: 2010/06/06 14:46名前: 使う人次第 ID:PRZvKYeY
 
細かく計算した事もなければその術も知りませんけど使い方次第ではその知力で十分役に立ちます。
 
 Lv290↑
 武器防具同じ
 知力480
 体質390
 
 ・PT時、BCを1発受けて少し残った対象のとどめをさせる
 ・飴が落ちれば青以外のミューキオルドなんかも1撃
 (飴ではなくてもタライだったりサンダーだったり、派手につかってると結構何かが落ちます)
 
 蜘蛛なんかもヘルダウン1回で大幅に削れるので案外使える場面は多いです。
 ある程度周囲の状況なんかも見ないと高速で突進してきたキオルドにキャンセルされるなんて事はよくありますが。
 
 30分給については私の環境で
 ドミ≧バルカリヤ>クエイス≧チューラン>バルシャ
 
 ドミは飴系全種使用、蜘蛛はエイの補助がないと辛いので汚染のキオルド
 低コストで稼げるのは多分バルカリヤ、ただし黒がないと結構落ちる、はず。
 以下クエイス、バルシャも黒で伸びるのを確認。
 チューランは人が多いので幅が出ます。空いてれば恐らく3位
 
 ドミとバルカリヤは5000↑が可能
 クエイス以下は4800がいいところ。どうあがいてもモンスとその経験値が足りない…。
 ほとんど4200-4500になります。
 黒が欲しいというのも現状では厳しいポイントかな
 
 こんなんでどうでしょう
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.100 ) | 
| 日時: 2010/06/07 21:16名前: 肉体派カイリ ID:XOnCMDnk
 
勝手な想像で知力700ぐらいないと使い物にならなさそうに思っていましたが、知力500前後でもある程度使えそうなのですね。狩りに余裕がでてきたら今後振ってみようと考えてみます。
 
 バルカリヤはこの前はじめて行って見たのですが、敵の動きが遅いためチューランに比べて多重狩りがしやすく思っていました。
 そのときはノードプで遊んでいただけですが、広く感じたのでドプ+黒入れるとたしかに結構いきそうですね。
 
 ドミの汚染のキオルドですが、カイリソロなのでしょうか?
 ソロ試した事ないので一度試してみますね。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.101 ) | 
| 日時: 2010/06/07 22:18名前: 肉体派カイリ ID:XOnCMDnk
 
丁度今汚染ソロ試してみたので時給板に書き込んでおきました。結果・・・5000万どころか2500万でした^^;
 現在ライフ2000ちょっとで1500POTなのですが、ライフ3000で3000POTでないと消耗が厳しいようですね。
 やってみてから思ったのですが、もしかして多重スタフレ狩りじゃない方がよかったのでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.102 ) | 
| 日時: 2010/06/08 10:02名前: 私も聞きたい ID:lLt.376M
 
ど派手な ヘルダウンほすい。LV305
 真破滅+10
 上からルーク+8・マグマ+15・マグマ+15・マグマ+13(ライフ+50+ネック+150)
 防御力1305
 ライフ2861
 マナ6985
 知力630
 体質425
 
 ※ソロ主体で、チューラン狩り。知力630でガマ フィニッシュタイム35秒台になった
 ところで、青・橙・紫でやっとMAX4000万になりました。
 多重スタフレ中心で ドカドカやってます。
 ドミ汚染は、多重スタフレでは 自給が落ちるため時々しかいってません。
 個人的には、ドミ汚染ソロ狩りは ヘルダウンがないときびしいと思ってる ので知力・体質を下げてヘルダウン取得の時期をいつにするか 悩んでま  す。そろそろ狩り場にあきたってのもありますが 汚染にいってみたい。
 
 肉体派カイリさんへ
 汚染ソロでは、そんなものだと思います。数匹いるときの最高の攻撃「多重
 スタフレ」しかないような気がしますよ。石化の多様かな・・
 使う人次第さんの言われるように 使う人次第でしょうけど どうしたらい いのか・・
 
 
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.103 ) | 
| 日時: 2010/06/10 22:50名前: 使う人次第 ID:K8qVnKbQ
 
1500ではブラッディが使えないのでpot効率がかなり悪くなりますたとえライフが3000なくても3000potは必須だと思います。
 ライフがあまり減っていなければマナだけ使用
 ライフ(とマナ)が減っていたらライフを使用し、ブラッディでマナも回復します。
 
 全てライフpotの人も聞いた話では多いようです
 手が疲れるので私はやっていませんが。
 
 レベルが10近く違うのでそこでの差が一番かも。
 280前後の頃は私も挑戦してみましたが、5分かそこらでpotがほとんどなくなり
 こんなの無理だろうなんて思っていました。
 ライフが丁度2000位の頃です。(今は2600位)
 10の差で安定感が全然違うので伸びる余地は大きいかもしれません。
 マナ切れで杖で叩いたりなんてのもだいぶ減りましたし…。
 
 ヘルダウンは飴のせいで1匹だけ半端に残った場合なんかには使いますが
 基本的には全て落下物頼みです。
 ワープで戻れるのを生かしてどんどん攻めれば伸びると思います。
 耐えられるようにならないといけませんが・・
 
 おまけ
 バルカリヤについて
 アーワンとグレムリンの経験値が飛びぬけているのでこいつらの多い場所を探してください。
 集めながらインターバル終了を待ってポイズン→スタフレかトルネードで全滅させる
 これの繰り返しで10分間に2286万削れたことがあります(橙青紫飴黒を使用、スピあり)
 10分弱でpotがほぼなくなる&場所がロビーから非常に遠い
 この条件のせいで30分継続するのは無理ですが
 10分2000万は大体超えます。
 
 クエイスについて
 暴走サイボーグがマグリア系マップ内で恐らく最弱(スピ+橙+思念でSL3発で倒せます)かつたくさんいる
 経験値も意外と多め
 アックスカーバルやハンマーカーバル、DSも柔らかいので、たくさんいる場所(2箇所位?)を見つければサクサク倒せて非常においしいです。
 黒必須ですがここが多分一番楽です。
 平均4400万(30分) ウォーは隔離で。
 
 チューランとドミは安定しないのでこの2つがお勧めかなぁ
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.104 ) | 
| 日時: 2010/06/13 01:38名前: 肉体派カイリ ID:MGHT0hO6
 
レスありがとうございます。
 なるほど、ライフ2100で1500POTとライフ2600で3000POT。
 考えてみると全然違うでしょうね。
 今だとPOT一回でライフ回復させてもう一回POT押してブラマナでマナ回復と2POT消費。
 ライフ2600なら3000POT1回つかってブラマナ3〜4回押せば両方回復できそうですね。
 
 バルカリヤですがアーワンとグレムリンはたしかにおいしいですね。
 クエイスはあんまり考えてなかったですがサイボーグですかぁ、今度参考にさせてもらいます。
 
 ヘルダウンもそうですが、書き込みをみてステ振りを悩みだしました^^;
 チューランソロやPTなら今のライフで問題ないと思ってまして、火力重視で600まで知力上げようと思っていました。
 たしかに2600までライフ増やせばチューランでも立ち止まってスタフレ打ちまくれるだろうし(今は集めるだけ集めて毒トルネ、その後逃げうちでスタフレ)汚染や蛇ツアーなどもいけそうですね。
 火力もライフもスキルも足りない・・・大器晩成ですねぇ^^;
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.105 ) | 
| 日時: 2011/04/19 04:51名前: 復帰検討中 ID:iMSc0EHk
 
メタになったのでヤンの腕輪の恩恵は無く、GLは死んでばかりです。250超えたら、狩り場・狩り方は皆様どのようになさっていらっしゃいましたか?
 
 再配分してライフ1000ちょっとマナ1900ほどにしたんですが、やっぱり死にます。(以前はライフ800ちょっとでした)
 
 1億の壁を超える秘訣を教えてください!
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.106 ) | 
| 日時: 2011/04/19 07:48名前: 気合です ID:c7X712.s
 
当方そのときはライフ1200 あとはマナという感じでしたが、ナイト3発で死にます。(青あり)復帰ということはサブでしょうか?ライフ150ネックつけていてその数値でしたので、実質1050ですね。
 感想に移りますが、これでも効率よく狩ろうと集めポイズン→トルネでもうまいこと毒がいかなかったり、トルネうつ段階でかぶって遠くにいき結構生き残るというようなことになり、結局あまり効率的ではなく死亡が多かったです。
 武器も分からないのでなんともいえないですが、とりあえず1:1を心がけ、複数かぶって攻撃痛いやつがいなければポイズン→トルネですね。
 
 お金を惜しむつもりがないなら、チューランへ行きLv4石化を近寄ってくるやつ全部にかけつつ殲滅がそこそこおいしかったです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.107 ) | 
| 日時: 2011/04/19 12:01名前: GLあきらめていました ID:Gry/.tT6
 
その当時は、ライフ700〜800だったと思いますがGLでは完全に狩にならなかったですね。金の無駄遣いW
 ですので、WHの湧きが比較的いい丘状になってるところでひたすら、石化と麻痺を使って走り回ってました。
 そこをメインの狩場にして、お金がたまるとドミのグリーンヒル(?)で石化かけて狩ってました。
 
 チューランという手もありましたね。その時は微塵も考えてなかった。^^
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.108 ) | 
| 日時: 2011/04/19 15:06名前: 復帰検討中 ID:iMSc0EHk
 
早速のお答え有難うございます。
 当方は乖離メインです!
 気合ですね、がんばります!
 
 ドミ券マグ券を手に入れたので試しに行ってみます!
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.109 ) | 
| 日時: 2011/05/26 10:23名前: うp ID:DStNyOGQ
 
ベアグリードの中ボスでヘルダウン5段階まで溜めてもミスでますが、5段階まで溜めれば必中だったような記憶がありますけど自分の思い違いですか?それとも以前あったようなゲージがすれてるバグみたいのあったりしますかね。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.110 ) | 
| 日時: 2011/05/26 20:46名前: 体感 ID:b02YLnDk
 
自分も、ヘルダウンミスが異常だった気が・・・まぁなんとなくなので なんとも言えませんが
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.111 ) | 
| 日時: 2011/09/30 18:32名前: ドミでガンガン狩りたい! ID:KJHGt9A6
 
防御の事でお聞きしますが、現在ルークALL8で精錬もつけてますが、やっぱりマグマ15の方が狩場に長く居られるのでしょうか?
 
 ルーク+15狙って強化するか、祝福ALL15狙うか考え中です。
 ハイメタ成り立てで、340防具は将来的にも無理かな〜って現状です。
 
 一生物だとするとどっちが最適でしょうか?
 ネックはライフ500あります。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.112 ) | 
| 日時: 2011/09/30 19:19名前: とおり ID:CoBCXj4c
 
>>111祝福G→祝福→ルーク15
 
 ルーク15にする金があるなら無難に祝福使ってれば一生とは言えないだろうがハイメタまではとりあえず余裕でしょう。
 
 
 ドミでがんがんと申されましてもマナとライフ両方確保は絶望的なんで装備はある程度あれば実は十分なんですよ
 345ですら凄い効率よく稼ごうとしたら2補給程必要になります。
 なので自分の中で安定してこれだけは稼ぎたいって経験地を想定してそれに合わせて補給は何度まで って決めるように選べばいいんではないかと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.113 ) | 
| 日時: 2011/09/30 19:41名前: ドミでガンガン狩りたい! ID:KJHGt9A6
 
補給はエイがいるので10分持てばと思っています。
 祝福の方がコストパフォーマンスが良いと言う事でしょうか?
 
 狩りに特化したいと思ってますので、
 
 祝G狙いつつ、祝福揃えて、あとは火力重視を狙っていきます。
 
 返答ありでした!
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.114 ) | 
| 日時: 2011/09/30 21:53名前: とおり ID:CoBCXj4c
 
>>113なら尚10分は確実に耐え切れる防御にすればよいよい
 無理して15分〜とかってするとどんどん条件厳しくなるから。
 
 ルーク精錬ライフマナを100にして計400ずつ
 祝福 純粋に防御が高い
 祝福G 両方兼ねそろえてるから言わずもがな
 
 Gは余裕があれば〜だから論外としてあとは好みだね
 
 
 凄い個人的にですが、精錬400を大と取れなかったんで私は祝福にしましたよ(防御重視で
 引退して結構月日経つんですが、祝福15とルーク15だと祝福のほうが硬いよね・・・?
 まぁどちらにせよストレートでルークが15にならないんであればコスパ的にも祝福のほうを私は推したいです。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.115 ) | 
| 日時: 2011/10/01 08:21名前: 半人前乖離 ID:5ekCrhUQ
 
祝福Gって装備するときに体力が結構いるんです。もちろん、祝福もルークに比べて多少要りますし、
 体力に降るとその分、マナかライフが犠牲になり結果として
 補給が沢山いることになりかねません。
 
 なので、320↑の私ですが、現在祝福+15での狩りをしてます。
 ソロで思念使って1回ぐらいの補給です。
 PTであれば補給なしでもいけるときがあります。
 ライフpot144個を持ってクモ場での条件です。マナは、ブラマナで回復。
 聖殿だともうちょっと補給が増えます。
 
 将来的に理想を言えば、祝福G+15の精錬MAXを本気装備、
 イベ装備に、祝福Gの+0の精錬MAXでしょうか。かなり険しそうですが・・・
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.116 ) | 
| 日時: 2011/10/10 11:52名前: 復帰 ID:smQw.WHw
 
未だに保護スクとブラックホールのスク使用したことないんですが、どうやって使うんでしょうか?
 
 本に入れて保護は自分にクリックですか?
 対人効果はもう無いと聞いたんですが本当ですか?
 
 
 本に入れてブラックホールは敵にクリックですか?
 ブラックホールの場合、1だと敵のライフの3分の1のライフを減らすって
 書いてるんですが、ボス系に使うとゴソっとライフ削れるんでしょうか?
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.117 ) | 
| 日時: 2011/10/10 14:21名前: とおり ID:0ucy908w
 
>>116ブラックホールぐらいならばご自分で使用できるでしょうに。
 しかも調べればすぐ分かるでしょうに。
 
 保護は単品使用
 スロットに入れて直接。
 対人は知りません。殆どドロップしない上に買うと馬鹿高い割りに使い勝手が微妙
 
 ブラックホールはスクと同じで補充して敵にクリック
 どういう物だったか具体的には忘れましたがブラックホールはゴミです。(確か相手のライフなんぼ以上で意味がないという仕組み うろ覚えすぎですが。)
 恐竜相手にでも使えばわかると思います。
 感覚的には魔矢の魔杖の累積ダメみたいな感じになります。(魔矢以下だったと記憶してますが)
 スク→攻撃→スク→攻撃するより攻撃2回したほうが圧倒的に早いので使う人はまずいません。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.118 ) | 
| 日時: 2011/12/03 15:39名前: 夢見るカイリ ID:XNnDbRYQ
 
ハイメタになってもホワイトマント(+15?)をつけている人をよく見かけるんですが、私にはハイメタマントの方が性能がよいように見えます。
 (それどころかメタマントよりも性能が低い。。。)
 
 単に見た目だけで付けているのか、それとも何かよいことがあるのかわかる方
 教えてください><
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.119 ) | 
| 日時: 2011/12/03 20:29名前: アンドロピュー ID:vi4XdB8c
 
ダイヤ級以上の防具は強化すると回避性能が上がります。+15で6%位だったかな。
 数十の防御を選ぶか、回避を選ぶかでしょう。後は資金しだい。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.120 ) | 
| 日時: 2011/12/04 02:31名前: HD3870 ID:I5csk24M
 
119で投稿された内容の補足です。ダイヤ級以上の防具は強化値があがるごとに回避性能があがり、
 +15で6%ぐらいという数値は、対人に対しての数値です。
 狩りしているときの回避とはまた違いますので、ご注意ください。
 
 つまり、ホワイトマント+15を装備されているカイリさんは、
 コセンに出られる方がほとんどということです。
 また、ホワイト+15は高価ですし、狩りだけならハイメタマントでいいとおもいます。
 私は、そうしています。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.121 ) | 
| 日時: 2011/12/04 11:23名前: 夢見るカイリ ID:.gCeR2QM
 
回答ありがとうございます^^
 私はそんなに資金があるわけないので素直にメタマントですね。。。
 悩んでいたホワイトマント購入はここで断念しますっw
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.122 ) | 
| 日時: 2011/12/18 11:38名前: 夢見るカイリ ID:TPxQlSEE
 
またわからないことがあったので質問させてもらいます><
 魔杖には魔法攻撃力20%upがついていますがミトンにはそれがついてない気がするんですが、ECSIMさんのフィニッシュタイムでは「魔杖=ミトン>装備なし」となりました。
 
 ということはミトンにも魔法攻撃力20%upがあるということで良いんでしょうか?
 だとしたら300↑カイリさんが魔杖をつける意味がわからないのですが・・・
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.123 ) | 
| 日時: 2011/12/18 18:00名前: HD3870→HD6870 ID:.P5YKi2s
 
ミトンにも魔法攻撃力20%upは付いています。ミトン装備でないと使えないヴァンパイアタッチ等があるので(詳しくは公式をご覧ください)、振ったスキル、コセン、狩り場など状況に応じて、他の魔杖と持ちかえることにより、できることが変わります。
 
 コセンでは、黄泉の魔杖を装備する場合がありますが、あれは♪を掛けているエイにも他の攻撃よりもダメージが与えられるからということです。
 
 いろんな場合がありますので、持ってるカイリさんに直接聞けば具体的に分かるかもしれません。(単にお洒落で持ってるだけで使わないっていう方も居ますけど)
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.124 ) | 
| 日時: 2011/12/18 19:46名前: 夢見るカイリ ID:TPxQlSEE
 
なるほどです^^
 ということは無理に黄泉は用意しなくていいんですね^^;
 ミトン関係のスキルは高lvでないと使わないほうがいいと聞いたので
 はじめは魔杖を持つことにしますね><
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.125 ) | 
| 日時: 2012/01/09 11:16名前: 夢見るカイリ ID:wdog/UR2
 
なんとか260にたどりつけたカイリです...
 私は今知力350で杖は真破滅8で防具はクレスト4です(これが弱い;;)
 よく狩りをしているブルさんが275になり汚染で狩りをしてみたいんですが
 この年代でもブルとPTを組んでブルさんの取得経験値はソロよりもあがるでしょうか?
 
 ステが全然できてきていないのでむしろ経験値を吸ってしまうだけになってしまいそうで;;
 
 ブルさんのいつもの取得経験値は1セット3700万ぐらいです。
 (真デ4 メルデ15一式 チュラン)
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.126 ) | 
| 日時: 2012/01/09 14:57名前: ori ID:7c1SZfY2
 
気になるならダメPTにすれば良いだけでは。少なくともPTボーナスは保証されるし、ポット効率も良くなるはず。
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.127 ) | 
| 日時: 2012/01/09 21:03名前: ぶーる ID:Yd28ZLBY
 
夢見るカイリさんとブルさんのPTでの立ち回り次第ですね。聞いた感じだけだとブルさんは慣れると(強化で+8にすることも大きいですが)4000万台後半、5000万台にのせることも可能かと思います。
 その点も含めて考えていただきたいのが、夢見るカイリさんのスクロールの完成度と敵の誘導で大きく左右するという点ですかね。
 BCブルに移動時間を充てるのはあまりオススメしません。
 敵が減れば引く。これは最優先事項かと。
 不確定要素としてのミューは麻痺確定。
 あまりPT狩の経験がないのであやふやですが、蜘蛛召喚とかの場合、ポイズン→ヘルクライの流れがきっちり決まるとスッキリして気持ちよかったですなぁ…
 260台だとスピアも遠いのでキオより蜘蛛・ネオカンがいいのではないかと思います。
 
 これはあくまでも個人的な意見ですので流してもらって構いません。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.128 ) | 
| 日時: 2012/01/10 00:18名前: 夢見るカイリ ID:ll0XBP4.
 
返信ありがとです><
 ダメパにしてみたところ明らかに私の火力不足を感じました・・・
 これは知力の問題だと信じたいです^^;
 
 古びた魔道書を持っていたので麻痺6を入れてみましたが結果ミュは現れずorz
 引いてくるときにスペクターに出会ってしまうとそのままロックされて死んでしまうことが何度かありました;;
 
 板違いだと思うんですがスペクターにロックされたら解除する方法は遠くに離れることしかないんでしょうか???
 
 ひたすらモンスを引いたときはとてもおいしかったのでしばらく引き専門でいきたいと思ってるんですがスペクターが邪魔で><
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.129 ) | 
| 日時: 2012/01/10 14:05名前: 通りすがり ID:/wF8D/hU
 
スペクターは、石化するといいですよ。石化の効果が切れた時にリセットされます。
 PT狩りなら、一度、ブルの近くまで引いて、
 そこで石化してしまうのが、いいかと思います。
 
 ドミでの狩りは、ブルの防御力にもよりますが、基本石化です。
 ブルが痛いようなら、凍結をかけてあげてもいいと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.130 ) | 
| 日時: 2012/01/10 17:10名前: 夢見るカイリ ID:ll0XBP4.
 
わかりました^^
 ブルさんはあんま痛がってなかったので
 スロットに古びた(麻痺6) 赤(石化2)でやってみますね><
 
 基本二倍しか狩らないので検証はまた今度になるですw
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.131 ) | 
| 日時: 2012/01/10 18:42名前: 通りすがり ID:XxWtUMH.
 
出来れば、麻痺2 石化4か6がいいですよ。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.132 ) | 
| 日時: 2012/01/11 17:41名前: 夢見るカイリ ID:KWjinDqU
 
石化はドミにないので(というか狩場全体)6にしますねw
 麻痺2だどすぐ切れてしまいそうなのでまた戻ってきちゃうんじゃないかと思うんですがキオ足速いのでどうなんでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.133 ) | 
| 日時: 2012/01/11 23:00名前: 通りすがり ID:YHY18EUk
 
麻痺も4がいいですが、古びた魔道書を1個しか持っていないようでしたので、上記のように記載しました。
 自分は貧乏人なので、石化6は高くて買えませんでしたので、4でしてました。。。。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.134 ) | 
| 日時: 2012/01/12 03:59名前: ぶーる ID:fJCYU/D6
 
石化などのスクは本に詰めてから倉庫に詰めるといいですよ。マップごとに値段も種類も違うのでおすすめです
 もしくは本に詰めてから交換窓に詰めておくなど…
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.135 ) | 
| 日時: 2012/01/12 20:53名前: 夢見るカイリ ID:K8eMQ8OY
 
つめるという手がありましたか!w
 とすると
 古びた(麻痺5)赤×5(石化4)になりますね。
 さすがに古びた二刷なんて芸等私には到底できませんっ
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.136 ) | 
| 日時: 2012/01/14 11:59名前: ブル ID:fLqElhMI
 
お互い真武器を持っているなら1SETの経験値は変らないと思います。(ブルの経験値が上がることはあっても、減ることはないと思います)
 
 PTブルさんが痛くないならば、もっと抱え込んで貰わないと、カイリは
 本領発揮できないかと、PTが多いならもっと知力に振ると良いと思います。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.137 ) | 
| 日時: 2012/01/14 14:29名前: 夢見るカイリ ID:g08M04dQ
 
普段は基本ユピテルでのソロです><燃えないとなかなかか火力が得られないのに、紙装甲なのでなかなか燃えにくいです;;
 (クレストヘルム3 クレストアーマー4 クレストパンツ4 クレストブーツ9)パンツは+9が手に入れられそうで今は頭を8にするべく頑張ってます。
 
 でも燃えれば1分で1000万越えはできるので現状に割りと満足しています、強化がうまくいったら少し多めに知力に振ろうと思うんですが知力に振ると火力の上昇をどれくらい実感できるでしょうか???
 
 某ブログに1:2のペースでステ振りすると271の時点でライフが1700になりバルカリアでの狩りが安定するとありました、なので271になったらバルカリア行こうかなーっと思っていいます。
 
 そこでもし火力の上昇が実感できるということなら、267まで知力に全振りしてそこから体質に振り始めるというのはどうでしょうか?
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.138 ) | 
| 日時: 2012/02/06 06:16名前: ピンクのカイリ ID:eIj3HlRc
 
アイスボルトについて
 使えないスキルと導入当時は言われていたので私は使った事がありませんし、
 使っている方も見た事がありません。
 カイリのWikiを見てみるとトルネードの80%ほどの威力があるとか・・・
 
 私はやっとヘルタッチを覚えたんですが、まったく使えない威力だったので
 これならアイスボルトの方がいいのかな?と考えてしまいました。
 
 皆さんはどうしていらっしゃいますか?
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.139 ) | 
| 日時: 2012/02/07 16:10名前: SY ID:5tLOhM2I
 
>>138
 アイスボルトはおっしゃる通りトルネの8〜9割ほどの威力があります。
 しかしモーションが2秒強かかるので、SL連射の時と時間火力は変わらないか、むしろ下がる場合があります。
 私は対人で一時期つかっていましたが、今は振っていません。
 
 ちなみにヘルタッチはMAX10振りで「マナ量×15」程の与ダメがあります。杖には依存しません。思念で威力は上がりませんが、エイの祝は40%上がります。
 実用的にするにはマナ10000は欲しいので、それまではバンパを1振りし残りはステに回してよいかと思います。
 
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.140 ) | 
| 日時: 2012/04/01 08:55名前: 夢見るカイリ ID:muzUrfLA
 
私は今体力75の状態で、体力+5の指輪をつけて体力を80にしてクレストパンツをつけています。
 
 でもクレストパンツをつけて状態で体力+5の指輪を外しても防御値は適用されてる気がします。
 
 仮に体力+5の指輪を外してもなんら問題がないなら、
 体力+5の指輪をつける→クレストパンツをつける→体力+5を外す→知力+xの指輪をつける
 
 の流れでいけば今より多くの知力が得られるのではないかと思いました。
 
 真相がわかる方回答お願いします><
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.141 ) | 
| 日時: 2012/06/20 20:45名前: それは ID:DgouIO.2
 
クレストパンツが伊達装備になります。(防御値は足されていても実際は効果なし)
 
 知力振り→再配分でマント装備のブルカンが!
 
 なんていう事が遥か昔からあり、その頃から変わっていません。
 伊達マントも当然効果はなかったです。
 
 
 
 古代の指輪のランクが上がるタイミング(たとえばLv301になる時)で指輪の効果が消え、装備が一時的に伊達になる現象には気を付けてください。
 (古代の指輪から取り出して、中の指輪だけ装備すればOKです)
 
 
 凄く今更だけど追記…
 再配分する時裸にならなきゃいけなくなってたのね
 ブリザードマントでメタケもどきやろうと思ってたのに残念だ・・
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.142 ) | 
| 日時: 2012/04/01 13:00名前: 夢見るカイリ ID:muzUrfLA
 
なんと!
 ということは今まで伊達でやっていたことになりますね^^;
 
 体力+12も知力+12も結果的に変わらない気がするから
 事故を防ぐために体力を80にして知力の指輪をつけたほうがいいのかなぁ?
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.143 ) | 
| 日時: 2012/04/01 19:32名前: それは ID:asXGhf8k
 
防具だと気付きにくいですが、武器だとダメージが入らなくなってすぐわかります(笑)
 
 火力補正は指輪では付かないはずなので
 体力を指輪であげて知力にポイントを振ったほうが少しですが強くなります。
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.144 ) | 
| 日時: 2012/04/01 23:21名前: 夢見るカイリ ID:muzUrfLA
 
なるほど、だから体力+xの指輪はレア?とされていたんですね^^
 指輪&英雄のネックレスは火力うpではなくマナうpということをはじめて知りました。。
 
 結論ではやはりHCでよい体力うpの指輪を狙うのがよさそうですね><b
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.145 ) | 
| 日時: 2012/07/02 15:00名前: りぷ ID:YUni2K4I
 
乖離で最大の単体火力を出す攻撃方法はどんな感じですか?モーションが遅いとか思念がが乗る乗らないとか気になったもので
 教えてください。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.146 ) | 
| 日時: 2012/07/02 18:20名前: どうなんだろ ID:8vhgI4dM
 
多少自分で調べてみては?カイリについては専用wikiがあるので覗いてみたらどうでしょうか?
 カイリプトン魔導研究所@wiki
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.147 ) | 
| 日時: 2012/08/23 04:24名前: カイリ育成中 ID:Rhrb834I
 
ようやくレベルが270になり、これからヘルダウンの為に275までのポイントを温存しようかどうしようか思案中です。
 
 ですがヘルタッチのように、
 もっと高レベル、高知力でないと意味が無かったらポイントはステ振りしたほうが良いですよね?
 
 275でヘルダウン全振りはした方が良いですか?
 
 先輩カイリの皆様、ご教授願えたら助かります。宜しくお願いいたします。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.148 ) | 
| 日時: 2012/08/23 17:22名前: 他種使いだけど ID:vAXoJRXo
 
275までポイント温存をするという話ですが、274で受けることが出来るレベルクエストの報酬が無料再配分です。なので、ポイズン等を振りなおす際に掛かるお金が嫌などの理由がない限り、ポイント温存はせず274になったらレベルクエストで無料再配分を獲得。
 そして、275になったら再配分で改めてヘルダウンにポイントを振るというのが無難だと思いますよ。
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.149 ) | 
| 日時: 2012/08/26 07:58名前: ななしのカイリ ID:b9fzzWr2
 
ヘルダウンは見た目も派手で一発の攻撃力はたしかに強いですがポイント50も使う上、溜めが必要で溜めている間に攻撃を受けるとキャンセルされてしまうので中々使い所が難しいスキルです。ボス狩りやボスツアーなど頻繁にするのであれば必須ともいえるスキルですが
 普段の狩りではモンスを集めてスタフレ・ポイズン・トルネを使ってまとめ狩りをした方が効率断然いいですね。
 
 
 | 
|  Re: ●総合カイリプトン討論板No.16 ( No.150 ) | 
| 日時: 2012/09/10 13:00名前: 農協 ID:OV8ByLAs
 
ヘルダウンについて武器、知力型か体質型か、狩り場、コセンやメビ、ボス狩り
 によって左右されますね。
 
 ○個人見解
 
 通常の狩り…必要なし(大人数ほど不要)
 ボス狩り…役に立ちます
 体質型…必要なし(知力が低いと効果薄い)
 コセン、メビ…役に立ちます
 
 集めて狩りような狩り方が多い場合は必要ないですし、
 一匹ずつ狩る場合は重宝します。
 あと、ミュには重宝しますね。
 
 個人的は275ではステを優先したいですね。
 
 |