Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.118 ) |
- 日時: 2006/10/15 02:14
- 名前: む・・ ID:8hkZJj76
- 万能の法則が変わった感じが・・・
狩り先行、放置で予告1&2をゲット後のドロップ必要狩り数が・・・ オレだけか?
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.119 ) |
- 日時: 2006/10/15 02:42
- 名前: 70 ID:T6hmsWhY
- >>115
なるほど~。
>>118 Lvが上がるにつれて必要ポイント(狩数)が増えていくっぽいです。 それでは無くて??
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.120 ) |
- 日時: 2006/10/15 09:37
- 名前: む・・ ID:8hkZJj76
- >>119
ご名答! ポイント増やしてみたらまた1発ドロップに戻りました。 ありがとです。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.121 ) |
- 日時: 2006/10/15 09:56
- 名前: ei ID:QhNEiVps
【レ ベ ル】 199 エイ 【 場 所 】 パロス 【 敵 】 FD 【アイテム】 疾風剣+1 【 日 時 】 14日22時ごろ
シャイで6時間ほど放置後、シルにて敵を選ばずに狩り。 127匹狩ったところで予告1、その後16匹狩ったところで予告2、 さらにその後7匹目でドロップでした。
今回の幸運でLv199の99.6%となり最後の幸運チャレンジでした。 ドロップアイテムがほぼ店売り確定なのは残念ですが、楽しませてもらいました。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.123 ) |
- 日時: 2006/10/17 04:43
- 名前: あー ID:xwr6vUsE
- そろそろメインのレベルがある程度行っている人には微妙になってきましたね
価値のある物が210武器(ただし+3にほぼ限られる)、メタ防具(ハイブリ除く)くらいですか
期待値の計算でもして、結果によっては… と思ったまではいいものの、ラグで狩りが出来ないからやっぱり放置かな
Lv183-186 狩り先行、FD ルビー12 金5 180武器1 210武器(杖1、ハンマー1、剣1、刀?1) 160防具2 190防具1 210防具1 220防具3 250防具0
29回分 2.5~4.5時間なので 平均を3.5時間とすると 101.5時間分 100万Gを下回るものは売っていないので除外して、収入が1500万程度 単純計算で時給15万ですか。これはなかなかorz
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.125 ) |
- 日時: 2006/10/18 14:40
- 名前: 疲れた ID:ziA6capw
- LV196~200
計42回 武器12 ダイヤ武器9 エメ武器3 防具13 メタ防具4 ダイヤ防具5 エメ防具4 ほか17 ルビ12 ゴールド5
LV180~200 計132回 武器43 ダイヤ武器28(斧3 剣5 銃3 杖5 リング6 刀5 槌1) エメ武器15(斧0 剣3 銃2 杖4(内覇道2) リング6) 防具43 メタ防具12 ダイヤ防具20 エメ防具11 ほか46 ルビ33 ゴールド13
後半ルビーばっかりでした
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.130 ) |
- 日時: 2006/10/22 16:31
- 名前: 参考までに ID:repOXXW2
- 先ほどようやく180に!
179ぎりぎりで「まもなく」発生 数狩っていたので次で確実に幸運状態でした。 そこでレベルまたぐ形で残り10万時にFD狩ったら レベルアップ ↓ 幸運ドロップなし ↓ そのまま幸運タイム終了・・・・orz シルに降りても告知なしでした...orz orz
皆様お気をつけ下さい
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.132 ) |
- 日時: 2006/10/27 19:01
- 名前: まもなくLv190 ID:1Xpq7oOE
- Lv180からのめぼしい物
ベヒ剣+1 破壊+1 ハンマー+3 マトリ+1 +3 ☆杖+1 +2 +2 ドラリン+2 セルベスアーマー+3 メルデパンツN ファイアパンツ+4 マグマパンツ+1 +2 GVヘルム+1
サブ武器まだ~?
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.133 ) |
- 日時: 2006/11/01 20:21
- 名前: 192海里 ID:srGNRKVo
- ここ2・3日で急にドロップ品のレベルが下がったんだけどたまたまかな?
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.134 ) |
- 日時: 2006/11/01 21:19
- 名前: 仮説ですが・・・。 ID:5cL.yj92
- LV185-198の幸運タイム100回分のデータからみた結果です。
参考までに。
☆FD100匹からのドロップ品
仮説 ルビ原 34 約30%? GOLD 7 約10%? 160防具 9 約10%? 180武器 11 約10%? 210武器 19 約20%? 220防具 11 約10%? メタ防具 9 約10%?
★宝石強化値(ダイヤ・エメ)
割合 0個分 4 6.8% 1個分 26 44.1% 2個分 8 13.6% 3個分 17 28.8% 4個分 4 6.8%
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.135 ) |
- 日時: 2006/11/01 21:22
- 名前: ghj ID:njG8R0/c
- 10/22~11/1で15回やって、
お金9回 ルビ4回 メタ防具2回 です。 今まで、かなりの確率でダイヤ武器メタ防具でてたのに 急に悪くなりました。やり方かえてないのに。 上が言ってるように、システムかわったのかな? ちと、やる気もなくなってきました。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.136 ) |
- 日時: 2006/11/02 11:21
- 名前: おんなひゅー ID:Shn2X99o
- 私も先週ぐらいから
お金とルビーが10回中8回出てます。
偶然でここまで偏るかな・・・。 やはり確率絞られたのかな。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.137 ) |
- 日時: 2006/11/02 16:28
- 名前: ゴールドマン ID:/77t6dks
- 同じく最近はルビーとゴールドばかり出ます。
最近の10回は ファルコン杖1 グリフォン1 魔道靴1 ルビー4 ゴールド3
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.138 ) |
- 日時: 2006/11/02 20:56
- 名前: 135のghj ID:Kadg5zOI
あれから2回やりましたが、 ルビ2回でした・・・・
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.139 ) |
- 日時: 2006/11/02 22:12
- 名前: 192海里 ID:tMslJCJI
- やはりみなさんも同じでしたか。
かつてのカンや赤王龍のドロップと同じように、 導入から時間がたつにつれて高価なアイテムのドロップ率が下がる仕様なんでしょうか。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.140 ) |
- 日時: 2006/11/02 23:00
- 名前: pi ID:XZ0MavBs
- すっかり過疎ったスレかと思いきや・・・
最近数こなしてないですが、ダイヤ武器もメタ防具もしっかり出ています。 自レベルUPのおかげだと思いますが、ルビやお金は減っています。
私の方が偶然かもしれないですけど。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.141 ) |
- 日時: 2006/11/03 03:30
- 名前: 'A` ID:IX0TpfM6
- 落ち着いてきた感があったので久しぶりにここ来ましたが
私もそれほど変化を感じません。
前から高級品→連続ルビー、金→ゴミ~普通の物→高級品 のような出方をしていたのでルビーが連続できても気にならないです
Lv190を超えてからも160台防具とかしっかり出ているので Lv180と190の違いのような物は感じませんが・・
2,3週間に1回位メタ防具が続けて出るとか、そんな感じで推移してます
間隔が長い上、高級品が少なすぎるのでそろそろ終わりにするつもりではありますが。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.142 ) |
- 日時: 2006/11/03 09:37
- 名前: あ!あ ID:P4nRtp/c
- ドロップリストですが、特段前と変わらないと思います。
幸運ドロップは、それぞれのレベルに応じたモンスターからの固定ドロップの内、完全ランダムな気がします。 ただ+4のアイテムは様々な書き込みを見ての通り非常に出にくいですねぇ。
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.143 ) |
- 日時: 2006/11/04 11:55
- 名前: 193海里 ID:goMEb0Qg
- もう15回くらい連続でルビ原かゴールドしか出ていない・・・_| ̄|○
ホント、たまたまなのかな・・・
|
Re: 幸運タイムについて Part3 ( No.144 ) |
- 日時: 2006/11/07 02:40
- 名前: 'A` ID:TC3Bmudk
- 少ないですがここ4回分
ルビ原 256鎧+2 210杖+1 ゴールド
金稼ぎ狙いの狩りで1時間100万Gくらい出せるので(疲れますが) 弱いキャラで経験値削るのが面倒で放置気味に…
ドロップが無い、と嘆きがちになった時がやめ時な気がします。
|