スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[734] ギルド運営どうしてる?
日時: 2005/12/29 04:09
名前: マスター ID:

皆さんギルド運営ってどうしてますか? サブ何人とか部長何人とか決めてますか?
それとサブになる条件とかあります? 

いろんなギルドに関する決め事など書き込んでください。

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧

Re: ギルド運営どうしてる? ( No.6 )
日時: 2005/12/31 01:29
名前: うむ ID:

スレ主さんがマスタなら(新規立ち上げしたギルドかな)
自分のとこのギルドの方針もまだ決めていませんね?
どうすればいいかわからない状況等ではまだギルド立ち上げるのは止めた方がいいです
無法ギルドになってしまいますので・・・
よく呼びかけでメンバー募集していますが返事が来れば誰でもいい様子ですがあれでは長く持ちませんし統率のないギルドになります
サブ・ジェネ等の人数もマスタが決めればいいのです
自己判断できないマスタはマスタには向いていません

知識・マナー等よければ何名でもジェネにするとか非常に優秀な人(知識・LVが単に高いとかそういうのではありません)が数名いたら人数に関係なく全員サブにするとか
・・・
用はそのギルド(マスタ)の個性・色です
ご自分でご判断を

申請ができる人を増やす為にサブ増やしたり・kick等する人増やす為にジェネ増やすというのは個人的には?ですが・・・
あくまでマスタの判断でそれに「相応しい人」に任せるのがいいかと
とにかくマスタが決めること
それすら判断できないならマスタには向いていませんし誰もついてきません

*スレ主さん上2段のスレからするとこのような答えになります
下の1段のスレなら色々と書き込める余地はありますが・・・
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.7 )
日時: 2005/12/31 08:20
名前: なんだかなー ID:

くどくどと同じことを何度も繰り返したために無駄に長くなった文書く前に
スレとレス・段落と行の区別くらい知っててほしいわな
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.8 )
日時: 2005/12/31 14:08
名前: まぁ ID:

運営って分けじゃないレスになってしまいますが
マスタは常時inしてて2垢起動できる環境が
攻城戦、エボなんかのご自身のキック等便利ですぞ^^
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.9 )
日時: 2006/01/01 15:28
名前: ですぷ ID:

エボの申し込みがSub以上っていうことでギルド運営難しく
なった気がしませんか?
社会人のマスターやSubでは申し込みできなかったんで
申し込みできる人をSubにって要望もあって増やしたんだけど、
そのせいかなんかギルドとしてのまとまりがなくなった気がします。
Subとかジェネの意味があまりなくなったというか。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.10 )
日時: 2006/01/02 01:36
名前: はげどう ID:

そそ、そーなんですよね。 部長とかSUBとかの意味がなくなってきてますよね?
ギルドによっては、マスター貸し借りなんてところもあるらしいですよ・・・・
なんだか役職って面倒なだけで、何も無いかんじ・・・
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.11 )
日時: 2006/01/02 01:59
名前: (゚∀゚) ID:

ギルドの大きな目的の一つは攻城戦で勝利し城を支配することです。
しかし、全てのギルドは様々な目的をもつことができます。
例えばドラゴンのハンター集団、あるいは仮想の軍隊のように規律のある集団など。

どのようなギルドになるかは、ギルドマスターの意向により決定されることになりますが、メンバーはマスターに従う義務があると同時に、特定の権利を共有することになります
公式HPから引用

役職を決め、上下関係、規律を重視するしたいのならすればいいだけ。
エボの件は取っているギルドに売ってもらえるよう交渉すれば18時〜20時の間なら取ることが可能。

私は、ギルドの方向性を決めるのは原則的にマスターだと思う。
ただそれについて来てくれる人がいなければギルドとしては成立しないよね?
自分の作りたかったギルドを思い直してみれば答えは出ると思うよ。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.12 )
日時: 2006/01/02 22:04
名前: ??? ID:

SUBとかジェネを闇雲に?増やした結果、その意味・ギルドとしてのまとまりがなくなったというギルドは多々見かけますが、そうなってしまったギルドはそもそも役職・ギルドの看板?をまるで重視していないからですね
Subとかジェネの意味があまりなくなったという意見が上がっていますが悲しい事ですね・・・
すでにギルドとして崩壊しかけていますね
その結果サブでも資格がないというか能力がないというか・・・そういう人も多数見かけます
能力・知識等を考慮して役職をつけていけばそういうことにならないのですがエボカンの申請の為にサブ増やしてまとまりもなくなるようなギルドでは運営(方針)がきちんとできていませんね
私はいいギルドに入りました
サブ・ジェネは非常に少ないですがそれぞれジェネ・サブに相応しい方がなっています
(見ていれば解りますし対応・知識等も豊富です)
マスタはすべてにおいてその上にいる非常に頼りになる存在のまさにマスタに相応しい方です!
誇りに思うほどです いいところに入れてよかった^^
○○○○○○ 人気があるのもうなずける^^
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.13 )
日時: 2006/01/02 22:46
名前: うーん ID:

ゲームで役職の上下関係言われてもね・・・
うちのギルドは少人数ギルドでみんあセカンドにsubキャラ
持ってますね。
少人数で家族みたいなギルドだから
変な役職での上下関係つけずに楽しんでますよ。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.14 )
日時: 2006/01/03 11:37
名前: いろいろ ID:

ギルドには色々カラーがあるのだから少人数でみんなSubって
いうのもいいですよね。ちょっと憧れます(^_^)

役職にそれなりの役割持たせるようなギルドだった場合、
エボの影響を受けてしまったところはけっこうあるんじゃないかな。
でも、エタカのゲームシステムとしてそういう仕様になってしまったのだから
しょうがないですよね。
ギルドの雰囲気がちょっと変わってしまったのはザンネンだけど(^^;)
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.15 )
日時: 2006/01/03 13:50
名前: q ID:

まぁギルドの方針はマスタが決めるものだから、役職は飾りだけ・それなりに責任を持たせる等もギルドによりますよね
その結果雰囲気が変わった・まとまりがなくなった等あってもそれはマスタの責任というかマスタはそれでいいと思ってサブ等を増やしたものだと思われます
後になってこんなはずじゃなかった と思うようなマスタならちょっと荷が重かったということで・・・
こういうギルドは解散して又作り直していますね ギルドを・・・なんかかわいそうだな
後になってギルド解散して知り合いの強いのを集めてギルド再結成してるとこもありますがなんか悲しいですね 個人の自由ですがどうも・・・

いいギルドというのは仲間意識が強いというのが絶対条件だと思いますが(途中で誘われて他のギルドに行く・ギルドを渡り歩く等は・・?)長いこと皆と一緒に続けていく事の方が強いギルドに行く事なんかよりも遥かに大事だとは思いますが

見てても解りますが(実際もそうですが)
おのずと社会人の多いギルドは結束力が高いですね
小中学生の多いギルドは強さは際立っていますがどうしてもマナー等は少し落ちますね
(もちろん全員ではありませんし、すぐに頭に血がのぼる大人や詐欺等してまでゲームしている変な大人なんかよりはずっとましですが 大人の自己中・頭が?は最も厄介ですね・・・)
ギルドは大部分がマスタで決まるので頑張ってください
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.16 )
日時: 2006/01/03 17:10
名前: y ID:

うちのギルドは、ログイン時間が長くレベルが上がるのが早いとか、エボを良くとるとかクリ良くとるサブがいますが、ものすごく偉そうでなんかむかつく・・・

サブだからって人を下に見るようなまたは、発言をするようなサブは、いらないと思ってます。 ログイン時間だってみんな違うからレベルの上がり方とかも違うの当たり前ですし、コセンでのレベルの重要性は、わかりますが自慢げに語られてもうざいだけw
メンバーからするとマスターやサブは、人格だったりに大きく左右されると思います。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.17 )
日時: 2006/01/04 14:52
名前: y ID:

yさんのギルドはお気の毒ですね・・・
高LV・サブ等で偉そうにするとは問題外ですね
うちとはぜんぜん違う・・・
うちのようにマスタは最高・サブもさすがサブ・ジェネもさすがジェネといえるような方達ですよ^^
LVが高いとかで自慢げにするとかサブで偉そうとかそんな子供ギルドは辞められては?
不満もちながらギルドにいる意味はないと思いますが
うちのようにいいギルドはきっとありますよ^^
もしくはご自分で作られるか・・

そもそも多くのギルドは誰でも入れてますが数さえ増やせればいいというような感じなので・・・
入るほうもとりあえずギルドに入りたいというのが失敗の元ですが・・・
もっとよく考えてギルド選びをされれば私のように最高のギルドに入れましたのに・・・残念ですね^^;
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.18 )
日時: 2006/01/04 14:57
名前: ぷれ ID:

プレ鯖の某ギルドは最高ですね
あそこを見習ったらきっといいギルドができますよ^^
社会人がほとんどという事もあるかと思いますが偉そうにする・自慢げ・暴言等なんてありえない・・・
いいところに入った^^ 

正直小中学生の集まりのギルドは強くなるとどうしても自慢げになるのではないでしょうか
残念ながら知っているギルドはすべてそうなので・・・
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.19 )
日時: 2006/01/11 22:52
名前: 4 ID:

>>12さん
上に書きました通り、私のとこではSubが多いです。
・・・が、崩壊してません。
さすがに最近入られた人をSubにはしませんが、
私のとこの解釈ではマスタもSubも一般も差はありません。
(そこに上下関係とかの格差は無いと言う意味です)
あなたはそのマスタの言うことならなんでも聞くということでしょうか?
私はそんなギルドを運営したくないです。

もちろん、私はマスタとして責任と誇りを持ってます。
クレームなど揉め事があればすぐにでも行きます。
Subを任せてる人も同様に対処してくれるので任せることもできます。
ギルド内でも先頭を立って行くようにしてます。
ただ、運営に関してもそうですが、一人で勝手に決めるのではなく、思ったことをチャットやギルドのHPに書いて意見を求めます。
ようはまとめ役、クレーム処理、配当を担当したりと、雑用係もあります。
メンバーが気持ちよくエタカできるのが一番いいので、泥はかぶります。

12さんに運営方法そのものを非難されたように受け取れましたので反論しました。
あなたはギルメンのSub以上しか信用できないんですか?
それは悲しいですね・・・
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.20 )
日時: 2006/01/12 14:25
名前: a ID:

12のレスの者ですが19さんのところのギルドは大変よいギルドだとお見受けします
ただよく読まれていないのか誤解されてるようですね
あくまで9や10さんのスレに対しての返信ですが・・・
12さんのギルドはとてもいいところだと思いますが周りを見渡してください
実際そういうとこもあるというか・・・意外と多いかもしれません
ギルド運営のやり方についてなので9や10さんのところは実際そうなっているようなのでそちらに対して闇雲に増やすのは止めた方がいいとの意見です
12さんのところはサブが多いだけで闇雲に増やしてもいませんし・・・
何も悪いところはないです
任せられる人に任せる ただそれだけで人数は問題ではありません
問題は誰にでも任せられるものではないという事です
ただ、12さんマスタの言うことならなんでも聞くということでしょうか?というのとギルメンのSub以上しか信用できないんですか?というのがありましたがどこをどう読まれてそうなったのですか?
意味が解らない・・・少し硬いのか思い込みが激しいのか・・・・
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.21 )
日時: 2006/01/12 16:37
名前: - ID:


12と19ごっちゃになって文章が混乱してる
19の人は確かに思い込みが激しい雰囲気がありますね
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.22 )
日時: 2006/01/13 09:46
名前: ID:

ここでの書き込みだけで相手のギルドのすべてをわかった気になって
「あなたのギルドはXX」のように断定口調で書き込みことが問題かと。

12さんの場合、
「SUBとかジェネを闇雲に?増やした結果、その意味・ギルドとしてのまとまりがなくなったというギルドは多々見かけますが、そうなってしまったギルドはそもそも役職・ギルドの看板?をまるで重視していないからですね」
とか断定してますが、私のギルドも崩壊してませんし(まだ)、役職・ギルドの看板を重視していなかったわけではないです。どちらかというと重視してたけど、エボのためにSubを増やさないわけにはいかなくなってこういう問題が出てきましたってだけの話です。
そういう意味では20で19の人を思い込みが激しいなんていう資格はないと思います。

話変わって、エボ導入でもSubを増やさずに週末だけのエボ予約のみでギルドメンバーに納得してもらいましたっていうギルドさんはどれぐらいいるのかな。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.23 )
日時: 2006/01/13 14:15
名前: a ID:

うちはエボ導入でもサブなんか増やしていません^^;
理由は特になくエボカンの為だけにサブ増やす事はしないだけでして・・・
それこそサブの意味がなくなってしまうので
極端な話誰でもいいとしたら流石にまずいですしサブが自己中や子供じみていたらギルド全体のイメージも落ちるのでサブは厳選して選んでいます
少なくともうちはエボカン導入でサブを増やす事はありません

*周りを見渡すとエボカンの為にサブを増やしてその為に事実ギルドの雰囲気等も変わってしまったという人の話も確かによく聞きます
ご自分(マスタ)は気づいていないだけで残念ながらメンバーはそうは思っていないという場合もあるかと思います
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.24 )
日時: 2006/01/14 05:51
名前: 4 ID:

>20のaさん
12さんのレスに、サブマス以上に関して以下があります。
>(見ていれば解りますし対応・知識等も豊富です)
>マスタはすべてにおいてその上にいる非常に頼りになる存在のまさにマスタに相応しい>方です!
私が思うのは・・・
「見ていればわかるって何が?(対応力・知識があればOK?)」
(少なくてもサブマスを多くしてる私も、任命してる人は双方ともOKです)
「それなら、一般の人はあまり知識もなく対応もできない?」

そこから、極端な話になりますが、
12さんのギルドの一般の方は「エタカの知識も低く、何かあったときも対応できない」
ってことでなのでしょうか?
また、上記で挙げた、それができない一般ギルメンと、できるサブマス以上としますと、
12さんの言われる一般ギルメンには、12さんはどのように接するのかな?と思った次第です。
それに伴い、その「できる」サブマス以上には頭が上がらない状況なのかな?っとも疑問を持ちました。
Re: ギルド運営どうしてる? ( No.25 )
日時: 2006/01/14 20:58
名前: (゚∀゚) ID:

aさんのとこは役職を重視するギルド
4さんのとこは役職を重視しないギルド
てことなんでしょ
いろんな人いるからギルドが成立している
aさんのギルドに入って出世したいて思ってる人もいるかもしれない。
サブになると責任を負わされるので、ヒラでまったりって人もいるかもしれない
魅力があるからそのギルドにいる。

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧