Re: 種族間愚痴討論板 Part2 ( No.21 )
日時: 2007/02/20 23:13
名前: いってみよー

>>14
ですので別に狩りでの自給だけが全てではありません。
火力と防御が高ければ優遇されていると思います。
それはソロでも同様狩りの自給、FD等高火力で大量に食べれる、コセンでも強い、狩場に長く滞在出来る、食らうダメージが少なければ消費するPOTも少ない、その他色々・・・

それと、昨日のことで尾を引いておられることだと思いますが、前スレの199を見て頂けるとお分かり頂けると思います。
イキナリの仕様変更パッチ、新スキルにより初期スタート時とは違う状態になるから、自種族が好きで続けたいから愚痴るのです。
私もブルのメタ↑持っております、しかしヒューマンのほうが好きです。
ヒューマンの悩みの種である攻撃が止まると言ったことはブルには無いので凄い感激もします。275以下でもヒューマンよりほんの少し火力が低い程度です。
しかし硬いので狩り効率はそれほど悲観的に嘆くことはありません。
が、やはりヒューマンが好きです。
だからヒューマンを続けたいから愚痴ってるのです。願ってるのです。

ブルを275↑にするのも1、2ヶ月もあれば出来てしまいます。でもヒューマンをやりたいのです。好きなんです。

攻撃が1になることは無いでしょうが、間違ったパッチが当たれば可能性が無いとは言えません。
そうなれば皆さん早く直せよ!と愚痴るのではないのでしょうか?
火力下がったから、好きじゃなくなったから違う種族を育てるんでしょうか?

実際マインもエレクトリックショット取得により、火力UP・命中UPを予想させる内容でしたが、逆に火力も命中も下がりました。パッチによりイキナリ下げられました。事実です。