Re: 種族間のバランスについて ( No.70 ) |
- 日時: 2006/06/17 23:33
- 名前: 現状
- >>65
確かに個性特化にした場合 このゲームの楽しさである、ソロでもそこそこ遊べる と言うのがかなり下がりますね。 私が思うにエイだけ特化しすぎで、サモンもバグっぽいですし サポートキャラが一番とまでは言いたくないですが かなり狩り効率が良すぎのようで・・・ GLでメンタル系を狩りまくることにより、自給もメタ防具にて お金稼ぎも両方出来ちゃう仕様がちょっとあれですね 余談ですが、サモンバグに関してですが みなさんお気づきかは分かりませんが サモンは1振った時点から使い物になる 多種族は10やらMAXまで振らないと使い物にならない ということは、サモンだけ、通常攻撃+αなんですよね なのでサモンのパワーがデカイ ここを見直してくれるともう少しバランスはマシにはなるかな
>>68 硬いの意味が少し違ってですね ライフが多い=硬いではなく 純粋にダメージ量が少ない=硬い と言いたいのです いくらライフを増やしても火力が落ちれば消費POTは増えます なので防具の防御値を少し引き上げて欲しいと思います 同様、ブルは硬い種族のはずなので、防御をもっとあげても いいんじゃないかなぁと そうすれば、召還では到底太刀打ち出来ないモンス相手の場合 ブル盾がかなり重宝されますしね。 カイとヒューの硬さが大差ないのがおかしいと思ってのことです
|
|