シルスト4Fロビーにおけるワープチートによるルート事件 ( No.1 )
日時: 2004/10/31 23:59
名前: 情報共有

発生日時:10月30日 19時〜
サーバー:オリオン
場所:シルスト4F(バロック)ロビー
事件概要:
シルスト4F(バロック)ロビーにおいてワープチートによるルート事件が発生しました。

ロビーの460,635にある柱にはまっているような形で、レザー装備のブルがいました。
被害者のPTは、当初そのブルの存在には気づかず、狩りの後にロビーの494,622付近で休憩していました。
PTメンバーである友人に武器を貸すために、トルネードライフル+5を一旦地面に落としました。その瞬間、上記のブルがワープしてトルネを拾い、また上記位置へと戻っていきました。返却要求に対する内緒には応答はなく、動きもありませんでした。

即刻ゲームマスター(GM)に通報し、内緒などで対応してもらいましたが、回答としては「不正行為に関しては、こちらで厳重に対応いたしますが、アイテムの復旧に関しては大変申し訳ありませんが行うことはできません」の一点張りでした。

その後、そのブルが自動化されているのかの確認などで、ポットや石剤、3級エメラルドチップなどあまり高価ではないものを落としてみましたが、動きはありませんでした。
高価なものならどうかということで1級ダイヤモンドチップを落としてみたところ、予想通りワープにより一瞬で拾い、一瞬で元の基本位置らしい 460,635に戻りました。PTメンバーも含め、5人以上の人間がこれらを目撃しています。

GMとの内緒を続けている間に、このキャラは消え、この後にラグラミアマップでは前述の皮装備のブルとは別の、皮装備のブルがまずトルネ+5の売りを叫び、これもまた一旦落ち、次にはまた違う皮装備のブルがトルネ+5の売りを叫びはじめ、最終的には売られた模様です。

今回一番がっかりだったことは、チートの通報をGMにしても、対応速度が極めて遅かったことです。
チートルートが発生した時点でアカウントの一時的なロックなど可能であると思われるのに、これはなされませんでした。この点についてはGMに改善要求をしたいと思っています。

※なお、武器を落として友人に渡そうとしたことについては個人の過失でありますが、チート報告とは関係ないため、この点について自業自得だというコメントはお控えください。

このチートはレーダー範囲内のアイテム認識とワープルートと思われますので、ロビー以外の場所などでも安全地帯がある場所などで発生する可能性がありと思われます。