Re: ペット放置でアイテム取ったらどーだとか ( No.46 )
日時: 2003/06/21 07:12
名前: ななし

・確認、了承の手間がはぶける利益
・ペット育成側が拾うつもりだった物を拾われて気分を害することがない利益

どちらを尊重すべきでしょうか

私は前者を尊重した方がスマートだと思います。「権利」というものは現実社会において行使しなければ時効消滅するものです。
そしてEC内においても放置アイテムと判断されれば黙って拾う、拾われるのが慣例になっています。
であるならば、欲しいアイテムは拾える時にすぐ拾って自衛するというのは当然ではないでしょうか。ぶる兄さんがおっしゃっている「甘えすぎて傲慢になっている人」とはこの当然の自衛をせずに周囲に負担を押し付ける人のことでしょう。

放置アイテムであるという判断に誤りがあった時に始めてチャットを打てばいいのではないでしょうか。
相手がモラルある人ならアイテムは帰ってきて事後救済されます。結果は毎回確認と了承を出す場合と変わりません。相手がモラルの無い人ならそれはいよいよ本物のルーターで、問答無用なので問題になりません。
ですからそのアイテムが放置であるという判断が正しければ確認、了承は不必要で、余計な手間になるのです。